Yahoo!ニュース

<今池>天ぷら食堂「たもん」の、すだちたっぷりな天ぷらきしめんを食べてみた【名古屋市】

しゃちほこニュースなごや魅力発信局(名古屋市)

今池駅から徒歩2分、路地を少し入ったところに「天ぷら食堂 たもん」があります。

注文してからボリューミーな天ぷらを目の前のキッチンで揚げてくれるので、食べて美味しい、見て楽しいお店です。

今回は、「天ぷら食堂 たもん」のランチをご紹介します。

「天ぷら食堂 たもん」のランチの特徴は、全てのきしめんに揚げたての天ぷらがセットで付いてくるところです。

さすが「天ぷら屋」であるので、揚げたての天ぷらをランチでお手頃価格で食べられるのは嬉しいポイントですね。

種類豊富な、きしめんランチ
種類豊富な、きしめんランチ

ランチのきしめんのラインナップは全部で12種類。

今日は、一番人気のきしめんランチ「すだち太門」(税込990円)を注文しました。

天ぷらは、
「とり天かき揚げ」「いか天・ちくわ天」「長なす天・ちくわ天」「かぼちゃ天・ちくわ天」「日替わり天ぷら」「海老天3本(+165円)」「大あなご天(+165円)」
7種類から選ぶことができます。
※天ぷらなしの場合は198円引き

一番人気の「とり天かき揚げ」をセットにしてもらいました。

ランチの時でしたので、店内はお客さんで賑わっていました。

にぎわう店内
にぎわう店内

しばらく待つと、きしめんが運ばれてきました。

きしめんが到着!
きしめんが到着!

天ぷらがのっていない…
でも、ご安心ください!

天ぷらは揚げたてが出されるので、カウンターから出てきます。

天ぷらが出る前に、まずは、すだちのきしめんを一口食べました。

すだちの爽やかな酸味と、あっさりとしたスープが絡み合います。
すだちの入ったきしめんを初めて食べたのですが、とてもマッチしていて、サラサラと食べることができました。
きしめんの麺は、モチモチしていながらも、コシはしっかりとあり、食べやすかったです。

少しすると、カウンターから、待ちに待った「とり天かき揚げ」が出てきました。

臨場感のある目の前の厨房
臨場感のある目の前の厨房

カウンターから天ぷらが出てくる
カウンターから天ぷらが出てくる

揚げたてのアツアツの状態で出てきます。

早速、とり天かき揚げを一口食べました。

揚げたてなので、すごいジューシーです。
鶏肉と野菜が絶妙なバランスで混ざり合い、口の中に旨みが広がります。

そして、すだちのきしめんと、とり天かき揚げを一緒に食べました。

すだちの爽やかさと、天ぷらの旨みが混ざり合い、満足感がありつつ、爽やかな味わいでした。
これは、クセになってしまう人が多そう…

とり天かき揚げは、きしめんにつけても良いですし、そのまま食べても良かったです。

卓上にオリジナル調合の塩が置いてありますので、それを一振りして食べても、より旨みが増して美味しかったです。

きしめんと天ぷらを並べるとこんなボリューム!(店舗提供写真)
きしめんと天ぷらを並べるとこんなボリューム!(店舗提供写真)

一口一口、味わっているうちに、あっという間に完食。
ランチにぴったりな大満足なお昼ごはんとなりました!

天ぷら食堂 たもんの外観
天ぷら食堂 たもんの外観

「天ぷら食堂 たもん」は、ランチだけではなく、ディナーもあります。

揚げたての天ぷらと一緒に、こだわりのお酒を飲むなんてこともできますので、ディナーもオススメ。

昼は、きしめん / 夜、天ぷら酒場
昼は、きしめん / 夜、天ぷら酒場

今池駅にお立ち寄りの際には、ぜひ「天ぷら食堂 たもん」で食べてみてください!
ランチも、ディナーもオススメです!

【店舗情報】
店名:天ぷら食堂 たもん
住所: 愛知県名古屋市千種区今池5-9-18 衣笠ビル 1F
地図はこちらよりご覧いただけます。
電話番号:052-741-5005
営業時間:11時30分~14時、17時~22時30分
定休日:不定休
ホームページはこちらよりご覧いただけます。

なごや魅力発信局(名古屋市)

名古屋の魅力を日々発信!美味しいグルメ、家族・友だち・カップルで楽しめるイベントやスポット、地域の便利なサービスなど、名古屋に特化したお役立ち情報を発信しています。名古屋が好きすぎるライターによるココだけの情報を発信中!

しゃちほこニュースの最近の記事