Yahoo!ニュース

【福岡市】もつ鍋無料イベント!“もつ鍋一藤こどもの日”では子供たち同士で外食を楽しむ機会を提供します

博多あや.地域情報発信ライター(福岡市)

こんにちは!福岡のおいしい・楽しい魅力を発信するライター、博多あや.です。

もつ鍋専門店「もつ鍋 一藤(いちふじ)」では、2024年6月23日(日)を“一藤こどもの日”とし、福岡の中学生以下のお子さまを対象にもつ鍋を無料提供するイベントを開催します!

もつ鍋一藤

画像:株式会社Willinghands
画像:株式会社Willinghands

「もつ鍋一藤」は株式会社Willinghandsが運営するもつ鍋専門店。中央区今泉にある「もつ鍋 一藤 今泉本店」をはじめ、「天神西通り店・別邸店」「博多店」「博多もつ鍋 いちたか 博多本店」と店舗を展開しています。

一藤こどもの日とは

画像:株式会社Willinghands
画像:株式会社Willinghands

“お店が1年に一度こどもで満席になる日があったら”との思いから始まったのが「一藤キッズプロジェクト」のひとつが「一藤こどもの日」です。

画像:株式会社Willinghands
画像:株式会社Willinghands

もつ鍋一藤のビジョンは“100年続いていくもつ鍋”。「街を愛し応援し、街から愛され必要とされる店」として、未来を担う子どもたちに福岡の食文化や観光産業のもつ鍋、食を通した楽しいを体験してもらう取り組みとして「一藤こどもの日」が誕生したそう。

画像:株式会社Willinghands
画像:株式会社Willinghands

2024年6月23日(日)の一藤こどもの日ではお子様のお料理代が無料

博多もつ鍋を含む特別コース(酢もつ、もつ鍋、ご飯、ちゃんぽん、デザート)がとソフトドリンク(ウーロン茶、カルピス、オレンジジュース、コーラ、カルピス、ジンジャーエール)が提供されます。

※お子さまのみで参加される場合は、お食事が終わるタイミングでお迎えに行きます。

保護者さまと一緒にお食事を楽しむことも可能で、その場合は大人お一人様5,000円で飲み放題付きコースとなります。

■開催概要
一藤こどもの日
開催日時:2024年6月23日(日)15:00~15:30分入店受付(16:50終了)
会場: もつ鍋一藤 今泉本店/西通り店/博多店/博多もつ鍋いちたか 博多本店
参加費: 子供 無料(酢もつ、もつ鍋、ご飯、ちゃんぽん、デザートの特別コース)
大人 5,000円飲み放題付きコース
お申込み期限: 6月9日(日)12:00まで
申し込み方法:こちらをご覧ください
一藤 公式サイト
お問い合わせ:092-982-4305(10:00〜17:00)

画像:株式会社Willinghands
画像:株式会社Willinghands

今回の「一藤こどもの日」開催に担当の合谷さんは「今年も、ひとりでも多くの子ども達とお会いできるのをスタッフ一同、楽しみにしております!」と話してくださいました。

画像:株式会社Willinghands
画像:株式会社Willinghands

ただいま予約を受け付け中!中学生以下のお子さまが対象となっていますので、是非この機会にもつ鍋一藤でお子さまに特別な食体験をさせてみませんか?

施設概要
■もつ鍋 一藤【今泉本店】
福岡市中央区今泉1-9-19 「BuLaLa」ビル6F
アクセス: 西鉄福岡(天神)南口より徒歩5分
営業時間: 日~木 17:00~23:00
      金、土、三連休中日 17:00~23:30
もつ鍋 一藤【今泉本店】公式サイト

■もつ鍋 一藤【天神西通り店・別邸店】
福岡市中央区大名2-6-4 プラスゲート天神ビル2F、3F
アクセス: 西鉄福岡(天神)南口より徒歩5分
営業時間: 日~木 17:00~23:00
      金、土、三連休中日 17:00~23:30
もつ鍋 一藤【天神西通り店・別邸店】 公式サイト

■もつ鍋 一藤【博多店】
福岡市博多区博多駅前2-4-16
アクセス: 博多駅 博多口より徒歩3分
営業時間: 日~木 17:00~23:00
      金、土、三連休中日 17:00~23:30
もつ鍋 一藤【博多店】 公式サイト

■博多もつ鍋 いちたか【博多本店】
福岡市博多区博多駅東2-4-14 第2ヤマトビル1階
アクセス: 博多駅 筑紫口(新幹線口)より徒歩3分
営業時間: 日~木 17:00~23:00
      金、土、三連休中日 17:00~23:30
博多もつ鍋 いちたか【博多本店】 公式サイト

地域情報発信ライター(福岡市)

福岡市在住、30代。アクセサリーデザイナーを経て、現在は地域情報発信フリーライターに転身。 生粋の博多っ子で、グルメや観光スポットなど30年以上住み慣れた福岡市の"おいしい・楽しい魅力"をたくさん発信していきます!

博多あや.の最近の記事