Yahoo!ニュース

【福岡市】いよいよ本日オープン!梅雨や猛暑対策グッズや新商品も満載の#ワークマン女子が香椎浜に誕生♪

博多あや.地域情報発信ライター(福岡市)

こんにちは!福岡のおいしい・楽しい魅力を発信するライター、博多あや.です。

いよいよ本日6月20日(木)にグランドオープンを迎える、イオンモール香椎浜敷地内の「Kashii iina Terrace(香椎いーなテラス)」

本日6月20日に第一期、今秋に第二期と2回に分けて計14店舗がオープンする香椎いーなテラスの中でも、とくに注目度が高いのが「ワークマン女子かしいいーなてらす店」です!これからの梅雨時期や真夏の猛暑対策に役立つグッズが盛りだくさんとなっていますよ♪

人気拡大中!#ワークマン女子

画像:博多あや.
画像:博多あや.

「#ワークマン女子」は2020年10月に誕生して以来、常に話題豊富の人気店。

従来の“ワークマン=作業服”のイメージを大きく覆す、機能性抜群で普段着として活躍するアイテムが満載となっていますよ。

店名には“女子”とつくものの、男性用のアイテムも揃っているのでカップルやご家族でのお買い物にも最適です。

画像:博多あや.
画像:博多あや.

平均的な店舗サイズの約1.5倍の広さを誇る店内には約800点のアイテムが揃います。

画像:博多あや.
画像:博多あや.

福岡では2022年5月に「くりえいと宗像店」に出店後、店舗数を拡大し今回の出店で4店舗目に。さらには6月27日(木)には飯塚にある「飯塚カホテラス店」もオープンするなど店舗を拡大していますよ。

これからの梅雨時期に活躍するアイテムが充実

画像:ワークマン
画像:ワークマン

中でも注目なのが、まもなくはじまる“梅雨”におすすめのアイテム。

画像:博多あや.
画像:博多あや.

「耐久撥水レインポンチョ EX(3,900円)」は水弾き抜群のポンチョとなっており、おでかけが楽しくなるようなカラーバリエーションにも注目です。

画像:博多あや.
画像:博多あや.

フードもすっぽり被ることができ機能性もGood!

画像:博多あや.
画像:博多あや.

#ワークマン女子にはこのほかにも様々なレインアイテムが充実していて、好みに合わせて選ぶ幅が広いのも嬉しいですね。

猛暑対策にもおすすめ!着る冷房服

画像:ワークマン
画像:ワークマン

「ICE×HEATER ペルチェベストプロ(19,800円)」は機能性抜群のペルチェウェア。専用のバッテリーが付いていて、ボタンを押すだけでカラダを瞬間冷却/温熱してくれます。

画像:博多あや.
画像:博多あや.

着用した感じもとても軽く、ボタンを押した瞬間に背中がスッと冷たくなって感動……!

画像:博多あや.
画像:博多あや.

お仕事で外作業をされる方や夏フェス、釣りなどのアクティビティにも大活躍しそうですね。

画像:博多あや.
画像:博多あや.

冷却/温熱タイプのほか、今季初登場の“瞬間冷却”に特化したアイテムも発売されていましたよ。

キッズアイテムも!登下校で雨を防ぐレインジャケット

画像:博多あや.
画像:博多あや.

ワークマン女子かしいいーなてらす店ではキッズアイテムの取り扱いも。

画像:博多あや.
画像:博多あや.

「BAG in キッズレインジャケット(2,900円)」はリュックやランドセルがすっぽり入る機能性抜群のレインジャケットです。傘だけでは防げない雨風から守ってくれますよ。

画像:博多あや.
画像:博多あや.

キッズアイテムは大人用のデザインをリサイズして作成されているので、親子コーデも叶うところが嬉しいポイント!

そのほか、おすすめのコーナーをご紹介!

画像:博多あや.
画像:博多あや.

キャンプウェアやキャンプグッズ。

画像:博多あや.
画像:博多あや.

レディースのインナーも登場。

画像:博多あや.
画像:博多あや.

壁一面のシューズコーナー。メンズの品揃えもこんなに!

画像:博多あや.
画像:博多あや.

なんとサウナグッズまでありました!価格もリーズナブルでびっくり。

画像:博多あや.
画像:博多あや.

レディースアイテムはもちろんのこと、メンズやキッズ、キャンプ用品などさまざまなアイテムが充実している「ワークマン女子かしいいーなてらす店」は、本日6月20日(木)オープン!是非訪れてみてくださいね。

■施設概要
#ワークマン女子 かしいいーなてらす店 ※2024年6月20日(木)オープン
福岡市東区香椎浜3丁目1-4 イオンモール香椎浜敷地内
電話番号:092-671-1177
#ワークマン女子 公式サイト

地域情報発信ライター(福岡市)

福岡市在住、30代。アクセサリーデザイナーを経て、現在は地域情報発信フリーライターに転身。 生粋の博多っ子で、グルメや観光スポットなど30年以上住み慣れた福岡市の"おいしい・楽しい魅力"をたくさん発信していきます!

博多あや.の最近の記事