Yahoo!ニュース

中がすごい!ダイソーのポーチが大容量で収納力抜群!

池田真子|整理収納アドバイザー100均マニアの整理収納アドバイザー/YouTuber

メイクポーチを使っているとき、小さいコスメを見失ってカチャカチャとポーチの中を漁ったり、気づいたら中身がぐちゃぐちゃ!なんてことはありませんか?

あれもこれもと詰めてしまって、ポーチの中が窮屈で出し入れしにくくなることもあると思います。

そんな悩みを解決できるような、便利なポーチがダイソーで新しく販売されています!

旅行や出張に行く時、帰省する際など持ち運びにも便利なポーチなので、詳しくご紹介します!

100均で買えるおすすめポーチ

・ダイソー 化粧ポーチ

330円(税込)

サイズ:約22.5×13×8cm

大きめのシンプルな黒いポーチです。

マチもしっかりとあるので、見た目以上に更に大容量です。

ダブルファスナーになっているので、ポーチも開け閉めしやすいです。

軽い素材なので、コスメをたくさん入れてもポーチ自体の重さが気になりません。

柔らかい素材で中身が少ない時は、嵩張りにくいのも嬉しいです。

ファスナーを開くと、しっかりとポーチが広がります。

上からポーチ全体を見渡すことができるので、中身を探しやすいです。

よく見ると写真上側からミニポケットが2つ、真ん中にメッシュポケットが1つ、写真下側にはミニポケット2つと大きいポケット1つと、全部で6つのポケットが付いています!

サイドは仕切りも付いているので、ポーチを広げた時に横からコスメが落ちる心配も防ぐことができます!

実際に化粧品を入れてみると、フルメイク分のコスメが入りました!

ミニポケットには綿棒やヘアピンなど細かいモノや、リップやビューラーなどの定位置として入れることができます。

大きいポケットにはミラーを、真ん中のメッシュポケットには散らばりやすいアイライナーやマスカラなど、細長いタイプのコスメを収納しました。

メッシュ素材で中身が把握しやすいので、探しやすく使い忘れも防ぐことができます!

このようにポケットが多く、それぞれのコスメの収納場所として定位置を決めることができると、出し入れする時に迷わず使うことができますよ!

コスメを極力立てて収納することで、ポーチを開けた時にそれぞれを一目で把握することもできます!

ダイソの化粧ポーチを使うことで、コスメを探すことなくスムーズにメイクができるようになり、戻す場所も決まっているので今後も中身が散らかるのを防ぐことができます!

持ち手付きで化粧室に行く時も持ち運びしやすいです!

大容量かつ、300円商品とは思えない収納力でした!

コスメ以外にも、ヘアケアアイテムやスキンケアアイテム、その他小物の収納バッグとしても使えそうです。

気になった方は是非ダイソーで探してみてはいかがでしょうか?

100均マニアの整理収納アドバイザー/YouTuber

ダイソー・セリア・キャンドゥなど100均グッズの活用方法や意外な収納アイデアなどを発信中!YouTubeではお客様宅のお片付けサポートの様子も公開。現在は収納アイデアを活かした"中身が散らからないバッグ"や"家具"を開発中です!みなさんの日々の暮らしが更にラクに、快適になりますように!

池田真子|整理収納アドバイザーの最近の記事