Yahoo!ニュース

ありそうで無かったアフタヌーンティー!みんな大好きタルトと大阪のアートイベントを楽しもう《W大阪》

Gaya Sachikoアフタヌーンティーゆるゆる愛好家

こんにちは。

関西を中心にアフタヌーンティー巡りをしているGaya.Sachikoです

W大阪のホテルW階「LIVING ROOM」では、『Art of TARTE Afternoon Tea(アート・オブ・タルト アフタヌーンティー)』が開催されています。

5/29(水)~6/25(火)、大阪の街をめぐり、アートやデザインとの出会いを楽しむ周遊型イベント『Osaka Art & Design』が開催されます。

W大阪は唯一のオフィシャルパートナーホテルとして作品が展示されます。

この企画をテーマに、アフタヌーンティーにはアート作品のような美しいタルトが8種類もティーフーズとしてラインアップ!

《Art of TARTE Afternoon Tea(アート・オブ・タルト アフタヌーンティー)の詳細》

ウェルカムドリンク

◇5色の選べるアートモクテル(赤、青、黄、紫、緑)

タルト

◇赤い果実 ピスタチオクリーム

◇ピンクグレープフルーツ フロマージュ

◇トロペジェンヌ マンゴーパッション

◇シトロンヘーゼルナッツプラリネ

◇ショコラ オレンジカフェ

◇キウイ&紫蘇 アプリコット

◇フラン ショコラ

◇タルト ベリーココナッツ

セイヴォリー

◇トウモロコシと伝助穴子の白焼き コンテチーズのキッシュ サワークリームソース

◇小玉葱とパンチェッタ パルメザンチーズのキッシュ トリュフのソース

◇スライス仕立てのフレッシュ生ハム

ドリンク

◇コーヒー、紅茶のフリーフロー付き

《Gayaのひとりごと》

旬のフルーツをふんだんに使用し、それらに合わせた食材やクリームとの味わいの組み合わせが楽しめます。

タルト生地もさくさくのクッキー生地や食材と馴染みの良いパイ生地、ふわふわのスポンジのようなものなど3種ありますので、それぞれの食感や味わいの変化を体験してみてくださいね。 

そして初登場!

セイボリーの焼きたてキッシュや、注文ごとにスライスするフレッシュな生ハムをワゴンで席まで運んできて下さいます。

テーブルでキッシュにソースをかけ、仕上げて下さいます。

紅茶のほか、コーヒーやカフェラテもおすすめです。

ホテルオリジナルのコースターには、大阪の街が描かれています。

色々と斬新な企画で楽しませてくれるW Osaka の、またまた新しいスタイルのアフタヌーンティーです。

《ホテル情報》
▷公式サイト
https://livingroom.wosaka.com/
所在地:大阪市中央区南船場4-1-3
開催期間: 2024年5月16日(木)~7月31日(水)
開催時間: 12:00~/14:30~/17:00〜/19:30~(各90分制)
料金: 7,500円(税サ込)
※ 要予約
電話番号: 06-6484-5812(予約)

(取材協力 W大阪)

アフタヌーンティーゆるゆる愛好家

「自分にご褒美」というワードが大好き。関西を中心に、年間で約150件ほどアフタヌーンティー巡りする愛好家です。同じくアフタヌーンティー好きの方、ホテルスイーツ情報、プチ贅沢グルメなど「別世界」「癒しの場所」選びの参考になればうれしいです。

Gaya Sachikoの最近の記事