Yahoo!ニュース

【京都市東山区】低カロリー高タンパクでダイエットに最適、韓国で流行中の『グリークヨーグルト』専門店

みやこ地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人みやこです。韓国で流行中のグリークヨーグルト、日本ではギリシャヨーグルトと呼ばれています。京都でもグリークヨーグルトが味わえるお店が9月にオープンしました。

地下鉄東西線「東山駅」すぐ、古川町商店街の三条通側の入口から入ってすぐの所にある『Greek yougurt Nun(グリークヨーグルト ヌン)』。

とっても可愛らしい店内。ショーケースには色々な種類のヨーグルトが並んでいます。イートインスペースはなく、テイクアウト専門です。

1つ500円前後で、12種類のグリークヨーグルトを販売されています。

「プレーンヨーグルト」390円と「きなこ」550円を購入しました。

「プレーンヨーグルト」
極限まで水分を取り除いたヨーグルトは、ヨーグルトというよりも、クリームチーズのような濃厚な味わいと食感。よく食べるギリシャヨーグルトよりもさらに水分が少なく、モッサリとしています。はちみつやジャムをかけて食べても美味しいですし、食パンに塗って食べても美味しいです。クリームチーズの代わりにサラダにのせたり、クラッカーと一緒に食べたりしてもグッド。

「きなこ」
ヨーグルトの上には、たっぷりときなこがのっていて、底にはあんこが入っています。モッサリとした食感のヨーグルトにパッサパサのきなこ、とても美味しいのですが、口の中が乾いてしまうので、ドリンクと一緒に召し上がってください。

グリークヨーグルトは、低カロリー高タンパクで満腹感も味わえます。そのため、トレーニング中やダイエット中の方にピッタリですよ。韓国で流行中のグリークヨーグルト、京都ではまだまだ購入できるお店が少ないので、気なる方はチェックしてみてくださいね。

Greek yougurt Nun(グリークヨーグルト ヌン)
〒605-0028
京都市東山区分木町64
営業時間:11:00~18:00

【関連記事】
【京都市中京区】卵アレルギーのお子様も安心して食べられる。卵不使用のふんわりもちもちドーナツ

【京都市上京区】西陣の老舗和菓子店のカフェ。職人が目の前で点ててくれるお抹茶や和菓子がいただける

【京都市中京区】梅酒の蝶矢で特別な梅体験。梅体験専門店 「蝶矢」のテイクアウトに限定ドリンクが登場

地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人です。京都愛が溢れすぎて地域クリエイターになりました。有名な観光地からマニアックなスポット、普段使いのお店からインスタ映えスポットまで、色んな京都の魅力を発信していきます。youtubeやInstagramでは京都の動画配信をしています。

みやこの最近の記事