Yahoo!ニュース

【さいたま市見沼区】見沼区役所内にある、近隣の方々に愛される洋食店「俺の洋食 ボナペティ食堂」とは?

ぱらきと地域ニュースサイト号外NETライター(さいたま市)

2021年9月中旬、ハンバーグが評判の人気洋食店「ビストロボナペティ 大宮店」「ボナペティピコ 岩槻店」の姉妹店で、見沼区役所の3階にある「俺の洋食 ボナペティ食堂」に行ってきました。

お店があるのは3階ですが、見沼区役所の正面玄関を入ってすぐのところにあるボードで、日替りランチや日替り弁当などのメニューを確認することができますよ↓

エレベーターで3階へ到着。左方向に少し歩いていくとお店が見えてきます。

お店の前には、お弁当やおにぎり等、テイクアウトメニューの一部が置かれています。この日の日替り弁当は、「白身魚のタルタル焼き」でした。

お茶や野菜ジュース、高菜おにぎりなども並んでいました。

テイクアウトメニュー表はこちら。お弁当は500円~650円のお手頃価格となっています↓

店内の様子です↓

窓際の席からは、3階ならではの景色を楽しむことができます。

広々としたサッカーコートを見渡しながらの食事は、解放感がありとても気持ちが良いですよ。

店内でお食事をされる方用の、ランチのメニュー表です↓

今回は、粗挽き牛肉100%の自家製ハンバーグと選べる揚げ物のボリュームランチ「自家製ハンバーグプレート(800円)」を注文。+100円でセットドリンクも付けました。

セットのスープとドリンクがこちら↓

「自家製ハンバーグプレート」がこちらです。↓

ライスがハート型に盛り付けられていたり、アイスコーヒー用のガムシロップ&ミルクがハートの小皿に載っていたりするところにほっこり癒されます。

フライは「カニクリームコロッケ」「大粒カキフライ」「ぷりぷりエビフライ」から、ハンバーグのソースは「デミグラス」「和風鬼おろし」「シャリアピン」から、それぞれお好みのものを選ぶことができます。

私はフライは「カニクリームコロッケ」、ソースは「デミグラス」を選びました。

ゆったりと外の景色を眺めながら食べたハンバーグは美味しかったです。次回は他のソースでも味わってみたいなと思いました。

久しぶりにこちらのお店を訪れましたが、一皿でいろいろな味が楽しめる「レディースランチ」が、男性も頼みやすいように「ボナペティプレート」へと名前が変更されていたり、「日替りランチ」が750円から700円に値引きされていたりと、さらに老若男女が利用しやすくリニューアルされていました。

また、新メニューとして「ビーフシチュー(1,000円)」も加わっています。

お店の代表に「ボナペティ食堂」の特徴について伺ったところ、「ご近所の方々がよく気にかけてくださっている、リピーターの多いお店です。」とおっしゃられていたのも納得の、お手頃価格で誰もが足を運びやすく、気軽に洋食を楽しめるお店だと思います。

その他のメニューについては、「俺の洋食 ボナペティ食堂」の公式Instagramをご覧ください。「今週のパスタ」「日替り弁当」などがアップされています。

見沼区役所を手続き等でご利用される際には、ランチタイムに合わせてお出かけになられてみてはいかがでしょうか?

【店舗情報】
店名:俺の洋食 ボナペティ食堂
住所:〒337-0052 埼玉県さいたま市見沼区堀崎町12−36 さいたま市見沼区役所 3階
営業時間:10:00~15:00  ランチタイム11:00~15:00( L.O 14:30 ) 
     ※営業時間は異なることがあります。
定休日:土日祝日

地域ニュースサイト号外NETライター(さいたま市)

自分の住んでいるところをもっともっと好きになろう。地域のみんなで盛り上げていこう!の精神で、さいたま市の様々な情報を発信していきたいと思います。

ぱらきとの最近の記事