Yahoo!ニュース

「エマルジョンドレッシング」サラダをおかわりしたくなること間違いなしのドレッシングをKALDIで発見

ネタフルブロガー

2022年にゆるめの糖質制限ダイエットをして10kg近く体重を落とすことに成功したのですが、年末年始に気持ちがゆるんですっかりリバウンドしてしまいました。

そこで新年度のタイミングで再び、ダイエットすることを決意。とりあえずサラダを多めに食べようかと考えながらKALDIを巡回していたところ、あるドレッシングが目にとまりました。

それが「エマルジョンドレッシング」です。後から調べたところ“エマルジョン”というのは乳化という意味だそう。乳化したドレッシングということですね。

「エマルジョンドレッシング」というのは、フレンチやイタリアンなど、ドレッシングの種類の一般的な呼び名かと思ったのですが、そういうわけでもなさそうです。

「エマルジョンドレッシング」はすりおろし玉ねぎとにんにくをベースにしたドレッシングで、野菜だけでなく肉や魚にも合うとされています。これは期待アップです!

早速、家でサラダを作って「エマルジョンドレッシング」をかけて食べてみました。

とりあえずドレッシングの味を確認するために、ちぎったレタスと薄切りにした玉ねぎにかけて食べてみたのですが‥‥濃厚で美味しいです!

ニンニクもしっかり利いています。トロっと濃厚なドレッシングで、どんどん野菜を食べてしまいます。本当に“秒”で食べてしまうくらいに美味しかったので、サラダをおかわりしました。

今度は冷凍ブロッコリーもレンチンして入れてみました。ブロッコリーにも「エマルジョンドレッシング」はよく合います。こちらもペロリと食べてしまいました。

気づいたら「エマルジョンドレッシング」を1本使い切ってしまいそうな勢いでサラダを食べていたので、ここで自分で自分にストップをかけたほどです。

周りでも「最近はこればかり食べている」という人が何人もいました。ハマる人には、かなりハマるタイプのドレッシングのようです。興味のある人は、ぜひKALDIで探してみてください。

より詳細なレビューは↓もどうぞ。

【KALDI】玉ねぎとニンニクの「エマルジョンドレッシング」が美味しすぎて思わずサラダをおかわりしてしまった!(外部サイト)

執筆者のブログ

ネタフル[グルメ&テック](外部サイト)

ブロガー

2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/ScanSnapアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/浦和レッズ/かわるビジネスリュック

ネタフルの最近の記事