暮らしのプロが実践!秋のはじめにすると良いこと3選
整理収納アドバイザーむらさき すいこです。暑い日が続いていますが、少しずつ朝晩涼しくなり、秋らしくなってきました。そろそろ秋の装いの準備をする人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、整理収納アドバイザーである私が「秋のはじめに実践していることを3つ」お伝えします。
1.夏服のチェック
秋冬の洋服を出す(衣替え)の際にぜひやりたいのが、夏服のチェック。まずは全ての洋服を出してみましょう。
- 今夏 着たかどうか
- 劣化していないか
- 来年も着たいかどうか
1枚ずつ手に取ってチェックをします。洋服に付いてしまった薄いシミ汚れは1年後には濃くなっている可能性が高いです。汚れた服も一緒にしまい込んでしまわないようにしましょう。
また、「着れるかどうか」で判断をすると、大抵の洋服は手元に残ります。「着れるかどうか(モノ軸)」ではなく、「着たいかどうか(自分軸)」で選ぶのがコツです。ぜひ、来夏のために「清潔」かつ「「気持ちが上がる洋服」を選び取ってみてください。
2.バッグの手入れ
自然素材のカゴバッグなど、夏季限定のバッグを持っている人はいませんか?バッグも来年に向けて手入れをしましょう。カゴバッグは、網目にホコリや汚れが入り込むので、洋服ブラシなどでブラッシングをします。
また、汗をかきやすい夏は、ハンドルに汚れが付着しやすいもの。固く絞った布でハンドルを丁寧に拭いて、風通しの良い場所で乾燥させます。
そして、ホコリよけの不織布カバーをして湿度の低い場所で保管をしましょう。
汚れを落とさずに保管をすると、カビや害虫の発生原因になりますので、ぜひ手入れをしてみてください。
※全てがこの限りではありません。素材を確認のうえ手入れをしてください。
3.靴の場所を変える
夏季に履いた靴もしっかりとチェックをしましょう。
- 今夏履いたかどうか
- かかとの擦り減りなど、劣化していないか
- 来年も履きたいかどうか
今夏、一度も履かなかった靴はありませんか?履き心地の良い同じサンダルばかり履いていたという人がとても多いものです。来年も履きたいかどうか、収納場所を占めてまで取り置いきたい靴かどうか、季節の変わり目に向き合いましょう。
靴の内側もしっかりチェック。外側はきれいでも、素足で履いた内側が汚れている場合があります。布やウェットティシュで汚れを取り除いておくと、カビや臭いの発生を軽減することができます。
そして、夏季の靴と、これから履く靴の場所を変えていきます。目線~腰の高さに「オンシーズンの靴」を配置して、取り出しにくい下段あるいは上段へ「オフシーズンの靴」を置きます。場所を変えるだけで取り出しやすくなり、毎日の動作がとてもラクになります。
いかがでしたか?秋のはじめの「ひと手間」で、暮らしがラクになり、来夏を気持ちよく迎えることができます。ぜひ実践してみてください。
コラムをご一読いただきありがとうございます。「片付け・収納・ラク家事・シンプルライフ」について知りたい方は、プロフィールよりフォローをしていただくと、記事をより手軽にお読みいただけます。