Yahoo!ニュース

【松阪市】「アンデルセンコンディトライ下村店」が来年1月14日に閉店…でも、その続きがあった!

shimashima地域ニュースサイト号外NETライター(松阪市)

松阪市下村町の「アンデルセンコンディトライ下村店」は、この地で30年間営業している洋菓子店です。そんなお店が、2024年1月14日(日)に閉店することが決まりました。

「アンデルセンコンディトライ」は、松阪市内に2店舗。一番初めは1980年に中央町に創業。デコレーションケーキを筆頭に、ショートケーキ・焼き菓子・カステラ・チョコレート・アイスクリームなど、約187種類ものオリジナル商品を生み出してきた老舗洋菓子店です。

松阪らしさを出した商品「牛サブレ」も、すっかり松阪のお土産の定番に。味にこだわりつつ、新しいサービスも取り入れ、バースデーケーキの宅配サービスも行っています。誕生日にケーキを買いに行けない方には、本当にありがたいサービス。また最近では、デザート感たっぷりのかき氷も人気ですよね。

下村店は来年1月に閉店…しかし、その続きが!

そんな「アンデルセンコンディトライ下村店」が、2024年1月14日(日)に閉店…しかし、それで終わりではありませんでした! 実は、現在の店主さんの息子さんが、下村店のすぐ向かいに新しい洋菓子店を準備中。そして、同じ1月にオープン予定なんです。

新しく息子さんがオープンするお店は、ザッハトルテが自慢の洋菓子店「patisserie andbell(パティスリーアンドベル)」。2024年1月28日(日)オープン予定で、「アンデルセンコンディトライ」とは、また異なったコンセプトで、この地に美味しい洋菓子を届けてくれますよ。

息子さんは、現在「アンデルセンコンディトライ下村店」のパティシエとしても活躍中。クラウドファンディングでめちゃくちゃ話題になったザッハトルテは、下村店ですでに発売中! こちらも、一足先に実食してきたので、後日ご紹介したいと思います。

また中央町にある「アンデルセンコンディトライ中央本店」はこれからも営業されます。定番商品は、こちらで購入できますので、ご安心ください。下村店の閉店は残念ですが、現在の味は残しつつ、新しいお店の誕生を期待しましょう。 

「アンデルセンコンディトライ下村店」では、現在クリスマスのお菓子を発売中。クリスマスケーキの予約もはじまっているので、ぜひお店を訪れてみてくださいね!

【店舗情報】
店名:アンデルセンコンディトライ下村店
住所:三重県松阪市下村町1078−1(三重高通り)
定休日:なし
営業時間:9:00~19:30
Tel:0598-29-7911
公式サイト
公式Instagram

地域ニュースサイト号外NETライター(松阪市)

海とクラシック音楽をこよなく愛する、自由人。阪神ファンでゴルフに燃える夫と、気分屋男児を家族に持つ。音楽活動とあわせ、号外NETタウンクライヤー(松阪市)としてコツコツ発信中。

shimashimaの最近の記事