Yahoo!ニュース

ずっと悩んできたからこそ、言います。捨てていい

mil(ミル)汚部屋出身 整理収納アドバイザー

こんにちは。

汚部屋出身で断捨離歴10年以上の整理収納アドバイザーミルです!

暮らしや片づけについて発信しているインスタグラムはプロフィールからどうぞ*

今回は少しだけ、私の過去の話と、それによって気づいたSNSに関する想い、手放すモノのその先の話を書きます。

ちょっと私の話をさせてください。

私の祖母と母は手放すこと、捨てることが苦手な人でした。

私にとって祖母も母も身近な存在だったので、その姿を見て私も手放すこと、捨てることがとても苦手でした。

それに対しなぜか妹はポンポン捨てるタイプ。反面教師なのか。

でね、SNSを見ていたらみんなとても潔く手放してミニマルで素敵な暮らしをされていて…

うわああ素敵憧れる私もこうなりたい。なんて思うわけです。

SNSで刺激を受けて手放したり、いろんな投稿を見て読んで

「こういう家で生活したい」

とマネしてみたり

「なるほど、こうしたら手放せるのか」

とお勉強させていただきました。

でもね、

皆さんゴミに捨てるというより、フリマアプリで売るとか、リサイクルショップに出すとか、宅配の買取を利用するとか、そういう方が多い印象。

もちろん私もメルカリやリサイクルショップこれまで幾度となく利用してきました。

ゴミに出すのが忍びなくて、誰かがまた大切にしてくれたら嬉しいなと思ってやってきた。

けど正直に言うと、

めちゃくちゃ面倒くさい。

この投稿の最後の方にも小さい字で書いてるんだけど、ゴミの分別がすごく大変。

本当に、これがあるからみんな手放さずに持ってるんじゃない?

言いたいくらい大変。(わかってくれる人きっとたくさんいるはず)

でも、フリマアプリやリサイクルショップ、買取を利用して少しでもゴミを減らしたり、欲しい人の元へ届けようという人は本当に心から尊敬します。

そして私もそうでありたかった。いやいや、まだ利用することはありますよ。

でも、ゴミに出すことが苦でも、自分が「ゴミ」と思っているものを持ち続けたり、見て見ぬ振りをするのって、ものすごくしんどくない?って思うんです。

だからあえて言わせてもらいます。

「捨てていい。」

でもね、感謝して捨てましょう。

そのモノに関わった人は多分、無限にいます。

感謝して手放す。

感謝して捨てる。

モノに対しても感謝ができる人は、モノにも愛される人になれる。

今日から、今から、感謝して捨ててくださいね。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

今回はずっと悩んできたからこそ、言います。捨てていいというお話をしました。

私は昔から捨てることがとことん苦手な子供でした。

だから自分にとってゴミだと思うモノも捨てられなかったし、周りにとってゴミだと思うモノもゴミとは認識していなかった。

大切なもの…例えば、自分の髪の毛って大切ですよね。頭皮についている髪の毛は大切。

でも抜け落ちたらそれはゴミになる。

たいがいの人が掃除機で吸ったり拾ってゴミ箱に捨てる。

でもモノとなると、そういう感覚がわからなくなってしまう。

それだけモノに執着していたんだろうなと今では思います。

でね、捨てることが忍びなくて、ずーーっと見て見ぬ振りをしてました。かなり苦しかったです。

多分同じような思いをされてる方多いんじゃないかなと思います。だから今回の投稿を作りました。

少しでも肩の力が抜けて、感謝して手放せる人が増えますように。。

そして、前回の投稿で書いた通り管轄の市役所に電話してごみ収集の分別について聞きました!

種類がたくさんあったにも関わらず、丁寧に教えてくださった担当者様に感謝が止まらなかった。

今、画面の向こうで見てくださっているあなたに、少しでも参考になれば嬉しいです。

参考になりましたら「いいね」「フォロー」「シェア」よろしくお願いします!

汚部屋出身 整理収納アドバイザー

汚部屋出身の整理収納アドバイザーです!racumical(らくみかる)→ラクに身軽にコミカルにをコンセプトに、ラクで身軽で口角が上がるような暮らしを目指してインスタグラムで発信活動してます。わたしのページを見つけてくださったご縁のある方には"明日よりもモノが減らせて、家が好きになる"ような発信を心がけます!

mil(ミル)の最近の記事