Yahoo!ニュース

水アカ対策の効果は?セリアの蛇口用PVA吸水スポンジを使ってみたら…!

なないろの扉ブロガー

こんにちは、なないろの扉です!

キッチンや洗面台の水道の蛇口の周辺に水アカが溜まり、それを落とすのに苦労した経験はありませんか?

私は出来てしまった水垢を見るたびに、防ぐ方法があったらと思っていました。

そこでセリアで出会った吸水スポンジを買ってみることに。

今回は、セリアのPVA吸水スポンジ蛇口用をご紹介します。

PVA吸水スポンジねこ型蛇口用

こちらが蛇口用のPVA吸水スポンジですが、パッケージをよく見るとセリアのプライベートブランドの製品のようです。

カラーは、グレーとホワイトがあります。

PVAなので乾燥するとカチカチに硬くなりますが、水を含ませると柔らかくなり吸水力が増します。

なので使用する際には、水を含ませて柔らかくする必要があります。

このように2つのパーツに分かれます。

ねこ型の方は蛇口の方にはめて、丸い方はちょっとした水気取りに使います。

実は、3ヶ月ほど前から使用していて、今回はリピート買いになります。

水が良く飛ぶスポンジの手前側は柔らかいですが、半分から奥の方はカチカチに硬い状態です。

沢山水を含んでいる状態のときは軽く水で洗って絞り、蛇口にはめています。

交換のためスポンジを外しました。

よく見ると水アカは残っていますが、これは3ヶ月前と同じ状態なんです。

吸水スポンジを使う3カ月前は頑張って磨いてもここまででした。

新たな水垢は出来ていないようなので、吸水スポンジのお陰で大変な水垢取りの手間が省けました。

年末の掃除のため買い替えましたが、蛇口まわりの頑固な水垢掃除の手間が省けるので、これからは定期的に交換しようと思っています。

今回は、地味だけどすごく便利な蛇口用の吸水スポンジについてでした。

気になる方はセリアで探してみてくださいね。

商品情報

PVA吸水スポンジ蛇口用ねこ型 JAN:4 947879 007784

税込110円

カラー:グレー、ホワイト

サイズ:10cm×9cm×3cm 中央の丸い部分の直径は5cmです。

ブロガー

個人ブログを複数運営しているプチプラマニア「なないろの扉」です。100均グッズの魅力を主に新商品を使いながら紹介しています。宝島社『100円ショップのベストアイテム』他、雑誌掲載あり。Instagramも始めました。

なないろの扉の最近の記事