Yahoo!ニュース

【盛岡市】名物「海鮮かきあげ」のお蕎麦屋。どこをどう食べても必ず海鮮の具が入っていた感動のお店を紹介

こぎもりおか情報発信クリエイター(盛岡市)

こぎです。美味しいおそばを食べたい気分ってありますよね?

私自身美味しいおそばが食べたくて行っちゃいました。一度食べたら忘れられない味。

創業大正4年「そば処北田屋」

名物は創業百余年伝承の味そば定食なのですが、今回は別の名物をいただきます!

さっそくお店に入ります。お昼時はかなり混みあいます。

お店には順番待ちの紙はありませんので、並んで待ちます。

店内

テーブル席4卓に座敷席もあるので、お子様連れでも気兼ねなく食べることができます。

お店の中からはテレビも見れます

メニュー

北田屋の名物はこれ!!「名物海鮮かき揚げ」

どこをどう食べても必ず海鮮の具が入っています。ホントに~!?注文しました。

海鮮かき揚げざる(1,480円)

大盛りでも料金一緒だったので大盛りに。

出た。海鮮かき揚げ。ドン!!

どこからでも海鮮だって!?ほんとかいな!と思って食べてみる。

ホントだ。どこを食べても海鮮の嵐。

・・・くそう!海鮮じゃないところが見つけられない!(謎の対抗心)

完敗です。どこをどう食べても海鮮だった。幅14cm、高さ5cmの大きさのかき揚げ。大盛りのそばに負けない圧力。

ひさびさに美味しい蕎麦食べたなぁ~。そば定食はザ!岩手!という甘じょっぱい煮物が食べられるのでぜひ岩手観光の際は食べてみてくださいね!貴重な味付けなんですよー!

私は実家のおばあちゃんが作ってくれた煮物の味だなーと思っています!

岩手県民の方もこの感覚伝わりますかね?この味って今なかなか食べられないんですよね。

最後に、こっそり北田屋さんから情報をいただきましたのでシェアしますね!

11月頃からかな?との事でしたが、温ったかメニューが始まるそう!

秋冬って温かいものがこれまた美味しいんですよねー!早く11月になってほしい!

あー!美味しかった!!ごちそうさまでした!

お腹も心も大満足!おすすめのお蕎麦屋さんです!ぜひ行ってみてくださいねー!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

【店舗情報】

【店舗名】そば処 北田屋
【営業時間】11時00分~15時00分(L.O.14:30)、17時00分~20時30分(L.O.20:30)
【定休日】火曜日
【住所】〒020-0861 岩手県盛岡市仙北2丁目3−21
【電話番号】019-636-0543
【公式ホームページ】公式ホームページ
【駐車場】あり16台(無料)公式ページのアクセスを参考にどうぞ

もりおか情報発信クリエイター(盛岡市)

岩手県をたのしむ岩手県民。もともとはイベント情報を主に発信していますが、このたび盛岡の地域情報発信を担当させていただきます。盛岡市の美味しい飲食店や四季を感じる街並みを紹介します。

こぎの最近の記事