Yahoo!ニュース

ファミマ限定。ひんやりふんわり焼き芋風味クリームパンは口の中でとろける食感

jsc動画屋

今回ご紹介するのはファミリーマート限定のデザート「冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるか」。

まずはファミリーマートの公式サイトによる基本情報。
発売日:2023年9月5日
ファミリーマート通常価格:260円(税込280円)
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄

基本情報は以上です。購入してきた「冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるか」がこちら。

ファミマ新作冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるか
ファミマ新作冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるか

ファミマの冷蔵デザートコーナーで販売されている「冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるか」は、くりーむパンが人気の「八天堂」が作るファミマ限定商品です。国内だけでなく海外にも店舗を持つ八天堂の人気くりーむパンがコンビニで買えるなんて嬉しいですよね。ちなみに紅はるか味の他にも「冷やして食べるとろけるくりーむパン カスタード」280円(税込)も販売されていました。カスタードは八天堂で一番人気の味らしいです。


今回の紅はるかのパッケージ底面に描かれている八天堂周辺のレトロな雰囲気の地図がいい感じです。

レトロな雰囲気の地図が書かれたファミマの冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるか
レトロな雰囲気の地図が書かれたファミマの冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるか

袋からパンを取り出してみます。冷蔵されていたのでひんやりしっとりしています。

ひんやりしっとりしている冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるか
ひんやりしっとりしている冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるか

手に持ってみます。まんまるで柔らかい感触のパンです。

丸くて柔らかい冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるか
丸くて柔らかい冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるか

パンの裏側はこんな感じ。うっすらと焼き色がついています。

うっすら焼き色がついた冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるかの裏面
うっすら焼き色がついた冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるかの裏面

横から見るとこんな感じです。適度な厚みがあります。

適度な厚みがある冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるか
適度な厚みがある冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるか

指先で押すとふわふわです。焼き立てのパンではなくひんやりデザートのパンなのにふわふわなのが不思議です。

ふわふわなパンが特徴の冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるか
ふわふわなパンが特徴の冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるか

パンを手で割ってみます。クリームがこぼれないよう慎重にちぎります。

八天堂がつくっているファミマの冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるか
八天堂がつくっているファミマの冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるか

おっ何か出てきた!

冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるかを手で割ってみる
冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるかを手で割ってみる

カスタードクリームの中に紅はるかの焼き芋ペーストが入っています。

カスタードクリームの中に紅はるかの焼き芋ペーストが入った冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるか
カスタードクリームの中に紅はるかの焼き芋ペーストが入った冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるか

断面はこのようになっていました。

冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるか 断面
冷やして食べるとろけるくりーむパン 紅はるか 断面

食べてみると口の中でとろける様なふわふわしっとりパンに驚きます。ひんやりしたくちどけの良いカスタードクリームとこくのある紅はるかペーストが合わさってなめらか食感。紅はるかの美味しさとカスタードクリームがよくあいます。クリームパンというよりデザート寄りの特別感ある商品でした。

冷やして食べるとろけるくりーむパン紅はるかは現在ファミマで行われている「ファミマのお芋掘り」の対象商品。他にも焼き芋好きにはたまらない商品が多数販売されていました。

今回のくりーむパン以外の「ファミマのお芋掘り」の対象商品のいくつかは動画でも紹介しています。

最後に食べるとろけるくりーむパン紅はるかの原材料名と栄養成分表示です。

食べるとろけるくりーむパン紅はるかの原材料名と栄養成分表示
食べるとろけるくりーむパン紅はるかの原材料名と栄養成分表示

商品情報
ファミリーマート限定 食べるとろけるくりーむパン紅はるか 280円(税込)

動画屋

海外に日本の面白いモノを紹介するということをテーマにYouTubeで「japanesestuffchannel」を運営。Yahooでは、日本人が見ても面白いモノをテーマに記事をお届けします。

jscの最近の記事