Yahoo!ニュース

【こんなのを探していた】コールマンのポケットEZシェードが日帰りソロキャンプに最適だった

MAE CAMPバイクキャンプYouTuber

こんにちはキャンプYouTuberのMAE CAMPです。

「一泊するまで時間はないけど日帰りでちょっとたき火を楽しみたい。」

そんな時ってありますよね。泊りではないのでテントを張るまでは必要はありませんが、プライベート感が欲しかったり、荷物をおくスペースや少し横になったりする空間はほしいものです。

そんな時に使いたいおすすめのキャンプ道具を紹介します。

それがこちらColeman(コールマン)から発売されているポケットEZシェードです。

ポケットEZシェード
4,800円(税込)
■収納・移動に便利なコンパクト収納
■ポールの片側が既にシェードに装着されているからもう片方をセットするだけの簡単組立
■1人でも設営しやすいポールポケット式
■小物が収納できるメッシュポケット付き
■大人2人または大人1人と子供2人サイズ
●使用サイズ:約170(w) x 195(d) x 104(h)cm
●耐水圧:シェード/約600mm(フロア/約1,000mm)
●材質:シェード/68Dポリエステルタフタ、フレーム/FRP

実際にソロキャンプでつかっているキャンプ動画はこちら

この日は天気が良かったです。冬とは言え日よけがないときつい状況でした。

実際に使ってみておススメのポイントがいくつかあります。

持ち運びが楽

収納サイズ:約φ13 x 38 x 6cm

重量:約1.4kg

これだけ軽量でコンパクトなので持ち運びは楽です。日帰りなので手軽さが重要ですね。

組み立てが簡単

少ない時間を有効に活用するために設営は楽に越したことはないです。慣れれば取り出してから設営完了まで五分もかかりません。

プライベート感あり

その場を離れる時やプライベートが欲しい時に便利なセミクローズフラップに形を変えることもできます。

スタイリッシュなデザイン

見た目は好みの問題だと思いますが、ボップアップ式のシェードよりもポケットEZシェードの方がスタイリッシュに感じました。

雨の日の使用

耐水機能はあるものの、雨の日の使用は難しいと思います。ただ個人的に「雨の日にデイキャンプに行こう!」とあまりならない気もしますが・・

晴れの日に使うという前提であれば快適に過ごすことができます。

いかがだったでしょうか。日帰りソロキャンプにおススメのコールマンのポケットEZシェードでした。

毎日役立つキャンプ情報を発信しておりますので、ぜひフォローよろしくお願いします!

【キャンプYouTuber MAE CAMPのプロフィール】
第一次キャンプ世代に親子キャンプをしていた親子が、20年以上経過して36歳息子・63歳の父となった今、キャンプ系YouTuberとして動画を配信中! キャンプギア・の紹介や,シネマティックなキャンプ動画を配信中。
YouTubeチャンネルのリンクはこちら:MAE CAMP

バイクキャンプYouTuber

こんにちはバイクキャンプYouTuberのMAE CAMPです。キャンプ初心者の目線でキャンプに関するHOWTOやキャンプ道具の紹介をやってます。ほぼ毎日情報発信していますので、ぜひフォローよろしくお願いします!

MAE CAMPの最近の記事