Yahoo!ニュース

【仙台市】カツカレーをたらふく食べたい!厚いカツと旨み凝縮のルーが神。大盛り同価格「心温食堂(神)」

ドジボ仙台情報クリエーター(仙台市)

こんにちは、仙台情報クリエイターのドジボです。

今日ご紹介するのは仙台市太白区茂庭にある「心温食堂(神)」。「ここあしょくどう(かみ)」と読みます。

私、突然思い浮かぶことがあります。カツカレーが食べたい!と。カツカレーにしろ何にしろ、一度その口になったら、もう食べずにいられませんよね。なので、前々からカツカレーが美味しいと噂に聞いていた心温食堂(神)に行ってみました。

国道286号線を山形方面に向かい、東北道仙台南ICを過ぎると間もなく左手に見えてきます。

駐車場は店の前と後ろにあります。

店に入るとすぐ券売機。

美味しそうなメニューが、たっくさん並んでいます。

私はカツカレーと決めて来ましたが、この場で選ぼうとするとあれこれ迷いそう。前もってメニューを調べて来たほうがいいかもしれません。

こちらのカツカレーは「神のカツカレー」という名称。どんなとこが神なのかな、楽しみ。ボタンをポチッと押そう……と思ったら、ぶあつすぎるカツという張り紙が目に飛び込んで来ました。

ぶあつすぎるカツカレー、ぶあつすぎるカツ丼など。しかもそのハーフハーフもあるという。こ、これはそそられる。迷います、まじ迷います。

でもここは、後ろ髪引かれつつオーソドックスに、神のカツカレー(1100円)にしました。決めて来たはずなのに、メニューが多彩で私も迷ってしまいました。

店内はテーブルが2卓、カウンターが8席。

スタッフに食券を渡すと、ご飯の量を聞かれました。小200g、中320g、大420gで、価格はどれも同じです。また迷ったけど、おとなしく「中」にしておきます。


さぁ、神のカツカレーが出来上がってきました。福神漬けと味噌汁付き。

ご飯「中」でもボリュームあります。

まずは、気になるカツから。

ぶあつすぎるカツじゃなくても十分に厚い。噛み応えあって肉食べてる感満載。そして厚いのにとっても柔らかい。これは確かに神のカツです。美味しい。

カレーも一口。

あ、驚きました。辛くない。むしろ甘さを感じます。
そしてもっと驚いたのが、その甘さの中にうま味がぎっしり詰まってること。カレーは辛さの勝負じゃなくて、うま味の勝負なんだと、カレーの概念が変わりました。コクがあって、これはやみつきになります。神のカレーってのは、このルーを指してたのでしょうか。

箸休めの味噌汁はえび出汁。これも旨かった~。

すっかりお腹いっぱいになりました。ごちそう様。
迷うほど多彩なメニュー、あなたの神メニューは何でしょう。

※系列店の「らー神 心温」のラーメン記事はこちら

【心温食堂(神)】
昼 11:30~15:00(L.O.)
昼定休日 木曜
夜 18:00~21:00(L.O.)
夜定休日 水曜、木曜
電話 022-724-7747
仙台市太白区茂庭人来田西1-8-6

仙台情報クリエーター(仙台市)

仙台を拠点として動き回っています。冬は近県でスキー、夏はマラソンとゴルフ、時々カヤック。そして旨くて安い店でガッツリ食べる。仙台のマニアックな情報をお伝えします。

ドジボの最近の記事