Yahoo!ニュース

【日野市】話題沸騰の銚子電鉄の映画「電車を止めるな!」が日野市で5/26に上映! 高校生以下は無料♪

ひのさんぽ地域ニュースサイト号外NETライター(日野市)
2024年5月26日(日)に上映「電車を止めるな!〜のろいの6.4km〜」

こんにちは♪ 東京都の"ど"真ん中で日野愛を叫ぶ、地域ライターのひのさんぽです(^^)

皆さん、まずい棒を知っていますか? もちろんご存知ですよね〜。「日本一のエンタメ鉄道」を目指す、千葉の銚子電鉄が仕掛けたヒット商品です。

ホントは美味しい。でも何かがマズい? まずい棒
ホントは美味しい。でも何かがマズい? まずい棒

日野市のことだけは詳しいけど、世間の流行にはとんと疎い私。子どもに教えてもらって、つい先日このまずい棒の存在を知ったのです。

そんな、小さな子どもでも知っている「銚子電鉄」は、1923年に開業した全長6.4kmの小さなローカル鉄道会社。

「経営状況がまずい…」と赤字続きの厳しい経営環境の中、窮地を脱却するための秘策としてスタートした映画「電車を止めるな!〜のろいの6.4km〜」が、なんと日野市で上映されますよ! しかも高校生以下は無料!

映画「電車を止めるな!」は、千葉の銚子電鉄が制作した超C級(銚子級)映画。半分ノンフィクション、遊び心満載の笑いあり、涙あり、ちょっとホラーもある話題の作品。

上映会は2024年5月26日(日)に多摩平で開催されるイベント「ドリーム・オン・レール〜『電車を止めるな!』上映会×おいしい職場体験会〜」にて。これは行かねば!

画像提供:「ひの空飛ぶこども会」
画像提供:「ひの空飛ぶこども会」

上映会への参加は事前予約が必要です。当日は、銚子電鉄社長を演じた主演のコウガシノブさんも舞台挨拶にお越しになるそう。「行きたいな〜」と思ったら、早めに申込みましょう!

要事前予約:銚子電鉄映画「電車を止めるな!」上映会
日時:2024年5月26日(日)午前10:00~、午後14 : 00~
場所:多摩平の森 Tomorrow PLAZA Tree Hall
子ども料金:高校生以下無料!
大人料金: 2,500円(ノンアルコールヒノクラフトエール付き)
申込:事前申込が必要です。申込みはこちらから。

鉄道を舞台にしたホラー10%、ギャグ90%の「超C(銚子)級エンターテインメント映画」。小さなお子さまからシニアまで、一緒に楽しむことのできる映画だそうですよ。おじいちゃん、おばあちゃんも誘って、3世代で遊びに行きませんか?

画像提供
画像提供

映画のストーリーは、廃線寸前の鉄道会社が企画した、起死回生の「心霊電車」企画。カメラを前に社員全員で必死に心霊現象を演出するも、炎上。そんな中、丑三つ時に本物の霊現象が起こり始める・・・?

映画の収益で「ボロボロの変電所を直して鉄道を守りたい! 」「絶対にあきらめない!」という銚子電鉄の思い、そしてそれに共感する人々の愛が詰まった作品です。

更に、午前午後と2回上映される映画の間の時間では、子どもも大人ももっと楽しめるように、子ども屋台やグッズの販売もあるそう!

ダジャレもオヤジギャクも大好きです。大いにツッコミを入れて、みんなで笑い合いましょう!

ちなみに、この日グッズ販売の販売員を務めるのは子ども達

そう、この日はこどものお仕事体験会(要事前予約)も同時開催されるのです(^^)

<同時開催>こどものお仕事体験会
内容:会場内の飲食物やグッズ販売の販売員体験
対象:小学校4年生〜中学3年生
時間:11:30〜13:30
募集人数:20名 参加費無料
※こどもお仕事体験会への申込みは映画上映申込みと同時に行って下さい。

画像提供
画像提供

今回、この映画上映を主催する「ひの空飛ぶこども会」の代表、大原さんに映画上映に至った背景をお聞きしました。

「映画を通じて、子どもたちに『あきらめない姿勢』や『みんなで笑い合う喜び』を感じて、一緒に笑顔になってほしい。そして未来は明るく楽しいと感じてほしい。」そんな言葉を口にされていました。

高校生以下無料という形を実現するために、日野市内を中心とした多くのスポンサー企業の協力もあったといいます。皆さんの愛がたっぷり詰まった楽しいイベントです。ぜひお楽しみ下さい♪

会場:多摩平の森 Tomorrow PLAZA Tree Hall
住所:東京都日野市多摩平3丁目1−1
駐車場(コインパーキング)、駐輪場(無料)あり、JR中央線豊田駅北口から徒歩約9分。

地域ニュースサイト号外NETライター(日野市)

日野市在住、子育てしながらひのの暮らしをお届け中。幾度となく聞かれる「日野市ってどこ?」『東京都の”ど”真ん中です!』ひのさんぽは大好きな日野の魅力を知ってもらうため、ひのの美味しい!きれい!すごい!楽しい!をご紹介します。

ひのさんぽの最近の記事