Yahoo!ニュース

【横浜市港南区】お菓子から惣菜まで! 多種多様な自販機がずらりと並ぶ上永谷駅の自販機コーナー

末永ツヤ子地域ニュースサイト号外NETライター(横浜市)

2024年6月上永谷駅にて、色々な種類の自販機が並んでいるコーナーがあるのを見つけました。

場所は、改札口を出て左手にある「自販機コーナー」の看板が目印。お茶・コーヒー・炭酸・お菓子・冷凍食品を記載がありますが、本当にぜんぶあります。

こちらは洋菓子の自販機。中にはバウムクーヘンやクッキー、フィナンシェなどのお菓子がありました。

生母恵夢というお菓子とバニラシフォンケーキ。箱入りなので、手土産を買い忘れたときなど重宝しそうです。

個包装されたフィナンシェや瀬戸内レモンマドレーヌなど。

こちらはお馴染みの「セブンティーンアイス」。なぜ「セブンティーンアイス」という名前なのかご存知ですか? 発売当時、子ども向けのイメージが強かったアイスを17歳の学生にも楽しんでもらいたく、17種類のラインナップを用意したところからの由来だそう。

こちらの自販機には、小籠包やバラ焼き豚コマ、おかずホルモン等がラインナップ。こちらもおかずがもう1品欲しいときなど、いつでもすぐに買うことができるので便利ですね。

こちらは横浜市港南区にあるスペシャルティコーヒー専門店「Bon Coin COFFEE」のコーヒー豆とお菓子が販売されています。「美味しいコーヒーが飲みたい」に応えるべく、世界中の優良農園から選び抜かれた高品質な生豆を仕入れ、ひとつひとつの豆の魅力を十二分に引き出すため味をイメージし丁寧に焙煎されたコーヒー。

コーヒーブレイクにぴったりなお菓子も一緒に販売されています。レモンケーキやスイートポテト、フロマージュパインとプラムのタルトという珍しいお菓子もあります。

こちらは「天使と悪魔の唐揚げ」という自販機です。

ザックザク食感が特徴の手羽中唐揚げ「天使の羽根」と、ぷりっぷりな食感が特徴のボンジリ唐揚げ「悪魔のしっぽ」を中心に、合計6つの部位ごとの唐揚げが販売されています。

こちらは横浜市港南区丸山台にある「和菓子屋 菓匠徳増」さんの自販機。米粉を使ったふんわりシフォンとシフォン専用クリームは、なんと自販機限定商品とのこと。ぜひ試してみたいですね! 上永谷駅にお越しの際は、ぜひ自販機コーナーをチェックしてみてくださいね♪

地域ニュースサイト号外NETライター(横浜市)

横浜市港南区・栄区に行きたくなるような、住んでいる人も楽しめるような情報発信を心がけています。

末永ツヤ子の最近の記事