Yahoo!ニュース

【大津市】「オーガニック&つながるマーケット」は毎月第3日曜日、三井寺にて開催されています♪

ゆきぽん地域ニュースサイト号外NETライター(大津市)

「オーガニック&つながるマーケット」が、毎月第3日曜日に三井寺の敷地内で開催されています。11月の開催時に伺いましたので、様子をご紹介します。

マーケット開催場所の三井寺は、京阪三井寺駅から徒歩約7分程度の場所にあります。

マーケットには、滋賀や京都に店舗を持っているお店や、普段は店舗を持たずイベントのみ出店されている方などが参加しています。毎月出店するお店が変わります。

この日はお花屋さんやパン屋さん、カレー屋さん、雑貨屋さんなど20店舗近くのさまざまなお店が出店されていました。

会場はお客さんで賑わっていて、親子連れや、三井寺へ向かう前後の様子の方が多い印象でした。

お昼時に伺ったため、ランチとして「よつばのおいしいもん」の「坦々麺」(500円)をいただきました。無農薬野菜などを宅配している「よつ葉ホームデリバリー」が出店しているお店です。

麺はお米から作られた麺で、白米と玄米を選ぶことができました。今回は玄米の麺をいただきました。

お米の麺をいただくのは初めてでしたが、もちもちした食感で食べやすいと感じました。

坂本のパン屋さん「ボン・リジェール」の「ライ麦 いちじく&くるみ」(500円)は、薪火で焼いた独特の香りが好ましく、実店舗にも伺いたいと思いました。

京都岩倉の「キセツノネイロ」の「古代小麦スコーン」(360円)もいただきました。日頃行く機会の少ない場所にあるお店のものをいただけるのも、こういったマーケットのありがたいところですね!

マイバッグやマイ箸の持参を推奨するなど、エコに力を入れているマーケットです。持続可能な社会づくりを目指す取り組みに興味がある方、屋台形式のマーケットがお好きな方、新しいお店に出会ってみたい方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。

オーガニック&つながるマーケットin滋賀
開催日:毎月第3日曜日
(5月は第2日曜・8月は休み・他例外あり)
場所:三井寺(園城寺)駐車場横
開催地住所:滋賀県大津市園城寺町246

地域ニュースサイト号外NETライター(大津市)

滋賀県大津市在住の20代です!関東で育ち、数年前に大津市に引っ越してきました。素敵なところがたくさんある大津市の魅力を、もっと探していきたいと思っています。よろしくお願いいたします。 ちなみに大津市に来て最初に感動したのは、琵琶湖に映る朝焼け(西岸から)も夕焼け(東岸から)も、どちらも驚くほど綺麗だったことです!自転車や公共交通機関を使って行ける場所に伺うことが多いです♪

ゆきぽんの最近の記事