Yahoo!ニュース

【大阪市】出雲そばの名物店が3月9日で終了!とり天そば900円!旨い!鶏天ぷらに手打ち国内産玄そば!

tu-kiブロガー・ライター・フォトグラファー(大阪市)

大阪の美味しいをお届けしたい地域ブロガーのtu-kiです。

大阪メトロ谷町線天満橋駅4番出口から徒歩1分以内。島根県の郷土料理、地酒や出雲そばが自慢の居酒屋 出雲そば マルト をご紹介します。

天満橋駅すぐそばの出雲そばの居酒屋さん

遅めのランチを探してウロウロしていると、天満橋駅からすぐそばの出雲そばの居酒屋さん(笑)。あっ!ここは、「谷町一丁目」と「島町一丁目」の境なのですね!ちょっとした発見が嬉しいtu-kiです。ここは、うどんも美味しい出雲そば屋さんです。よし、入ろう!

ランチタイム 11:30~14:30

ランチタイムが14時半まで!有難いです。助かります!tu-kiは、カウンター席に座りました。ん?何か書いてありますね。

出雲そばの提供終了 及び リニューアルオープンのお知らせ

えぇ~!「出雲そばの提供終了」ですって!「出雲そばにつきましては蕎麦打ちを担当しております父の高齢による引退に伴い、3月9日(土)をもって提供を終了!」なんとぉ~!残念ですが、蕎麦打ちは大変ですものね。3月15日(金)より、「うどん やきとり とびた」としてリニューアルオープンするそうです。

そばメニュー

ランチメニューを食べようと思っていましたが、蕎麦食べなきゃ!出雲そば!

マルトのこだわり

マルトのこだわり「石臼挽き自家製粉」は、国内産の玄そばのみを仕入れ、そばの香り風味を損なわないように石臼でゆっくりと自家製粉し、挽きたて打ちたて茹でたての蕎麦を提供できるように心がけているそうです。

とり天そば 900円

温かいお出汁のお蕎麦ととり天4つです。別々に出て来ました。これは2度楽しめるパターンなので嬉しいですね。

出雲そば

いい匂いだぁ~。tu-kiは、あまり旅行をするタイプではないので、大阪に居ながらにして、こうして地域の名物を味わえるのは嬉しいです。

挽きたて打ちたて茹でたて蕎麦

つるつるではなく、素朴な食感です。癒されます。そばの色が黒っぽく、香り、味がしっかりとしているのが出雲そばの特徴だそうです。

カラダにやさしい無添加のお出汁

天然だしの身体にやさしい無添加のお出汁です。

とり天

とり天が美味い!

柔らかい!とり天がサクッと揚がって、軽くてやわらかくてジューシーなのです!そのまま食べても美味しい!

おそばに入れても美味しいです。とり天の衣がお出汁にしみ込んでフワフワになって、お出汁もまろやかになって美味しいです。2度楽しめます。

完食です。ごちそうさまでした!他のメニューも食べてみたいのでまた来たいと思います。

これからも大阪の美味しいをお届けしたい地域ブロガーのtu-kiでした。

出雲そば マルト
場所:大阪市中央区島町1-1-1
電話番号:06-6944-8882
営業時間:11:30~14:30
     17:00~22:30
定休日:日曜日
総席数:31席

ブロガー・ライター・フォトグラファー(大阪市)

食べ歩き・まち歩き・ふらふらお散歩大好き。なんでも好きなツキです。

tu-kiの最近の記事