Yahoo!ニュース

【岡山ラーメン巡り③】ノスタルジックな雰囲気漂う店内で頂く、優しい味わいのご当地ラーメンにほっこり!

ramentimesだいちラーメングルメインフルエンサー

「はいはーい、ラーメンの時間ですよ」

〜岡山ラーメン巡り〜

《中華そば山冨士本町店》
『天ぷら(ゲソ天)中華 900円』

前回の続き。。

〜前回までの投稿を読む〜

岡山まできたのに、行きたいお店は軒並み休みというタイミングの悪さ。。

でもせっかくだし、とググって訪問したのは《中華そば山富士本町店》さん。

食べログ3.64と岡山ラーメンランキング2位!ちなみに1位は《天神そば》さん。以前訪問しましたが、美味しかったなぁ〜!

大雨の中入店。

注文は『天ぷら(ゲソ天)中華』

うどんや蕎麦ならよくありますが、ラーメンで天ぷらてなかなか珍しいですね。

店内は昭和の大衆食堂感が漂うノスタルジックな空間。なんか落ち着きますねー!

そんなこんなで待っていると着丼〜

【ビジュアル】

若干濁りのあるスープ。

ゲソ天がなかなか珍しいものの、それを除けば『ザ・中華そば』といえるような、どこか懐かしさを感じる出で立ち。

【スープ】

まずはスープを…

豚骨ベースの動物系スープですが魚介出汁の風味がしっかりと感じられます。

【麺】

麺は細ストレート麺。ややパツンとした風味の良さが特徴的。

【トッピング】

ゲソ天普通に美味しい上に結構ボリュームありますね。

衣がスープに溶けだして徐々に味わいが変化。

でも…うどん屋さんでもあまり天ぷら頼まないし天ぷらは別皿で食べる自分としては、スープの味はそのまま楽しみたいかな(笑)

サクッと完食〜

ご馳走さまでした。

個人的にはもう少しパンチが欲しいかな。

岡山の食べログランキング見てると、ノスタルジック系ラーメンが人気なのは昔から食べ慣れた味わい、ということなんでしょうね。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

<店舗データ>

【店名】中華そば山富士本町店
【住所】岡山県岡山市北区本町5-13
【営業時間】11:30~2:00
【定休日】水曜日
【アクセス】JR「岡山」駅から徒歩約5分
※営業日・営業時間・営業形態などが変更になる場合があります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Yahoo!ニュースに掲載しているramentimesだいちのおすすめ記事がLINEで届きます!

1週間分の記事をまとめてお届けする

【だいち「ラーメンの時間ですよ!」】が配信スタート!

毎週日曜日の18時15分にお届けします。

ぜひLINEの友だち追加をお願いします!

<友だち追加の方法>

■下記リンクをクリックして友だちを追加してください

LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ラーメングルメインフルエンサー

【はいはーい、ラーメンの時間ですよ!】ラーメンの美味しさに魅了され、大阪を中心に日本全国のラーメンを毎年300~400杯食べ歩くラーメンインフルエンサー。最近はラーメン以外にもグルメ全般に広がってきていますが、やはりラーメンが主食です(笑) 食べログ:VIP&ラーメン百名店WESTコンプリート Google:レベル9

ramentimesだいちの最近の記事