Yahoo!ニュース

【横浜市保土ケ谷区】「無印良品500 星天qlay」がオープン! お得な開店記念キャンペーンも。

tottoch地域ニュースサイト号外NETライター(横浜市)

2023年2月9日(木)、星天qlayにそうてつローゼン、ハックドラッグ、無印良品が開店! これで星天qlay Bゾーンはすべてのテナントがオープンしました。なかでも、オープン前から新業態として話題になっていたのが、2階にオープンした「無印良品500 星天qlay」。

店頭には、さっそく500円以下の商品が並んでいました! 環境に配慮した日用品のラインナップが多く、無印良品ならではのインテリアに溶け込むシンプルなデザインが光ります。目を惹くおしゃれなディスプレイで、ロープライスなので思わずお目当て以外の商品も手に取ってしまいそう。

日用品以外にも、洋服や食品コーナーも充実しています。毎年春前に発売される桜シリーズを発見! 一足先に春を感じられる人気商品で、わたしも毎年買ってしまいます♪ 白あんに塩漬けした桜の葉が練り込まれた「桜のひとくち大福」が甘すぎずクセになる美味しさでオススメです!

店内の至るところで見かけたのが、手書きのポップ。柔らかい文字で商品のPRポイントが分かりやすいんです。

星天qlay店で働く現役スタッフさんの愛用品紹介コーナーも。熱量がすごい…!

SNSでバズっているものから、こんなものあったの?! というニッチな商品まで。コットンなんて無印で買えるんですね…。

さらに相鉄ユーザーに嬉しいのがジョイナスポイントが付与される点。セルフレジですが、レジ横の店員さんに申告するとポイントを付けてくれますよ。

店内には、帷子小学校の生徒さんが作った作品も展示されていました。随所で地域とのつながりも感じられるお店になっています。

オープン記念キャンペーンとして、2023年2月12日(日)までに2,000円以上購入すると、先着200名で日替わりのプレゼントが貰えます。さらに、無印良品のアプリで貯まる「MUJIマイル」が3倍に!

広さはイオンSC天王町店のほうがありますが、ちょっとしたお買い物はこちらでも十分そうです。昨年10月に無印が保土ケ谷区に初出店し、まさか新業態までオープンするなんて嬉しいニュースでした! お得なオープニング期間に、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

無印良品500 星天qlay

【住所】横浜市保土ケ谷区星川一丁目1番1号星天qlay2階

地域ニュースサイト号外NETライター(横浜市)

保土ケ谷生活8年目。保土ケ谷区のオススメ情報を発信しています。ラーメンだいすき。

tottochの最近の記事