Yahoo!ニュース

【岡崎市】主役はカスタード。ザ・カスター。カスタードを味わいカスタードを楽しむ。

岡子地域情報発信ライター(岡崎市)

岡崎市担当の岡子です。

今回は、ジェイアール名古屋タカシマヤ フードメゾン岡崎店に入っているザ・カスターをご紹介します。

ザ・カスターは、サンクレールという岡崎市のパン屋さんが2022年3月にオープンしたスイーツ店です。

サンクレールは、生地とカスタードをこだわって作った「ふわとろクリームパン」が有名なお店。だからきっとおいしいこと間違いない。期待が高まります。

ガラスケースの前で仁王立ちになってどれにしようか迷っていると、売り場の方が声をかけてくださいました。

「デニーロのプレーンとカスタードクッキーシューが人気です」

とのこと。

そしてなんと、小さなスプーンでカスタードの試食もさせてもらえます。

デニーロ
デニーロ

スフレカステラもおいしそう。小さなうさぎさんのマークがかわいい。眺めている間に売れていく…。

ギフトセットもあります。贈ったら喜ばれそう。

新商品もできるようです!

デニーロのミニサイズ。プレーン、あまおう苺(期間限定)、ショコラ、ピスタチオの4種類。選べる6個セットがお得です。春を感じる色ですね。

そして、スフレカステラに苺とカスタードと生クリーム合わせたカステラフルーツサンド。

どちらも3月8日(水)発売スタート。楽しみです。

色々悩んだ末、私はインカスターのプレーン、デニーロのプレーン、カスタードクッキーシューとカスタードパイシューを選びました。

保冷剤を入れてもらって家に持ち帰っていただきます。

まずは、インカスター(写真左)からいただきたいと思います。

ふわもちっとしたパンから、カスタードがあふれてきます。甘さと少し酸味を感じるカスタード。ヨーグルトが入っているんですね。さっぱりとした甘さでおいしい。

次に、デニーロ(写真右)をいただきます。甘い香り。こちらは、サクッとしたデニッシュ生地。中からカスタードがやっぱりあふれ出てきて、食べ応えがあります。贅沢なおやつ。

そして、お待ちかねのシュークリーム。

おいしい!やわらかなパイシューもいいけど、サクサクのクッキーシューはカスタードとの相性抜群。幸せを感じます。

どれもおいしかったけれど、今度はチョコ好きの友人へのお土産に、たっぷりチョコでコーティングされたデニーロブラックを購入してみたいな。

自分のおやつにお手土産に、ザ・カスターおすすめです。

THE CUSTER MEMBERに登録すると来店1回ごとに1ポイント付与され、5ポイント到達時には税込み600円以内の商品をプレゼント!
THE CUSTER MEMBERに登録すると来店1回ごとに1ポイント付与され、5ポイント到達時には税込み600円以内の商品をプレゼント!

THE CUSTER
住所/〒444-0840愛知県岡崎市戸崎町外山38−5 イオンモール岡崎東棟1階
TEL/0564-73-7145
営業時間/10:00〜20:00
定休日/なし(施設に準ずる)
THE CUSTER

地域情報発信ライター(岡崎市)

何度となく引っ越しを経験し大好きな岡崎に戻ってくることができました。岡崎の楽しい・おいしい・おもしろい情報を皆様と共有できたら嬉しいです。

岡子の最近の記事