Yahoo!ニュース

【鳴門市】「宇佐八幡神社」の龍の天井画は見事です! 辰年のお参りをしてみてはいかがでしょうか?

ライターこんぶ地域ニュースサイト号外NETライター(鳴門市・北島町)

鳴門市にある「宇佐八幡神社」が、2024年1月9日放送分、四国放送「ゴジカル!」で辰年のパワースポットとして紹介されました。

場所は撫養町黒崎、近くには「徳島県鳴門病院」があります。

少し細い道を奥の方に入っていくと「宇佐八幡神社」の鳥居が見えてきます。

まず目に入ったのが「花手水」です。色鮮やかな花がいっぱいでとても印象的でした。季節や行事に合わせて行っているそうです。お邪魔した時(2024年1月14日)は「新春奉祝花手水」でした。

また「宇佐八幡神社」の拝殿の天井には、見事な龍が描かれています。とても迫力があり、龍の目力に圧倒されます。今年は辰年ですしご利益がありそうですね。

龍の他には、美しい花や生き物が描かれていました。

かわいらしい「鳴門鯛みくじ」もありました。

このおみくじは、福竿の釣針におみくじを引っかけて釣り上げるんだとか。なんともユニークでいいですね。

他にも、20色の中から1色が出てくる「君色みくじ」やサイコロのおみくじもありました。
どのおみくじを引くか選ぶだけでもワクワクしますね。

お守りもいろんなデザインや形のものがありました。

写真撮影用に被り物が用意されていました。こんなにかわいいと思わず手に取ってしまいますね。

すでに初詣に行かれた方も、まだこれからの方も「宇佐八幡神社」でお参りしてみてはいかがでしょうか?

  • 「宇佐八幡神社」
  • 住所:徳島県鳴門市撫養町黒崎八幡130

地域ニュースサイト号外NETライター(鳴門市・北島町)

はじめまして。徳島県在住のライターこんぶと申します。2023年2月から地域ニュースサイトのライターを始めました。キャリアはまだまだ浅いですが、地域の気になる情報やフレッシュな情報を主婦目線でお届けしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

ライターこんぶの最近の記事