楽天ギフトカードが登場 楽天キャッシュがチャージ 楽天ペイや楽天証券がお得に
楽天ギフトカードというギフトカードが2022年5月下旬より随時コンビニなどで販売されています。従来より、楽天は「楽天ポイントギフトカード」というものを発行していましたが、それに代わるものとなります。
なお、現状店舗によっては両方が存在するケースがあります。新型の楽天ギフトカードには「楽天キャッシュ」のロゴがカードに記載ありますのでお間違いないように。
楽天ギフトカードはどう使う?どう使える?
楽天ギフトカードは従来のポイントギフトカードと違って、チャージをすることで楽天のオンライン決済につかえる電子マネーである「楽天キャッシュ(基本型)」がアカウントにチャージされます。
楽天キャッシュとは?
楽天グループのオンライン電子マネー。チャージした残高は楽天市場などの楽天グループのサービス利用に使えるほか、スマホ決済サービスの「楽天ペイ」の残高としても利用することができるので、楽天ペイが使えるお店でも利用できます。
有効期限は10年間と長いのも特徴です(従来のポイントギフトカードで受け取れる楽天ポイントは6か月間有効のポイントでした)
コンビニチャージができるということはnanacoやFamiPayで買える
ということです。セブンイレブンではnanaco、ファミリーマートではFamiPayを使って同ギフトカードを購入することができます。これらの決済手段ではクレジットカードなどを通じてチャージが可能です。
クレジットカード(ポイント還元あり)→nanaco(ポイント還元なし)→楽天ギフトカード
という具合で、クレジットチャージをした分については還元対象となります。これを利用することで実質的に楽天キャッシュをポイント還元付きで手に入れることができるわけです。
これらをうまく利用すれば数%程度になりますが、実質的に楽天キャッシュを少し割引した金額でチャージすることができます。
チャージした楽天キャッシュの使い道は?
チャージをした楽天キャッシュの使い道も一緒に考えておく必要があります。使い道がなければまったく意味がありませんよね。
楽天キャッシュは楽天市場でのお買い物や楽天トラベルでの旅行代金の支払い、楽天モバイルでの通信料の支払いといった楽天グループでのお買い物の他、スマホ決済サービスの楽天ペイでの決済にも利用できます。
ただ、私がおすすめする決済方法としては以下の2つのがあります。
- 西友・サニーでお買い物に利用する
- 楽天証券で8月以降の投資信託の買い付けに利用する
西友・サニーでお買い物に利用する(楽天ペイ)
大手スーパーの西友は楽天と提携しており、楽天ペイを使ったお買い物でポイント還元がアップするキャンペーンをやっています。ここでのお買い物をお得にチャージした楽天キャッシュで買い物をするようにすれば、食料品や日用品などをお得に買い物することができるようになりますね。
西友・サニーをよく使っている人は楽天カードで楽天キャッシュをチャージ(0.5%還元)するよりも楽天キャッシュをチャージして支払う方がお得にできそうです。
楽天証券での投資信託の積立投資との相性が抜群
最大のメリットといえるのが、楽天証券で2022年6月からスタートする「楽天キャッシュ」を利用した投資信託投資のサービスです。実際に買付ができるのは8月からですが、これが始まればコンビニ等で購入できるプリペイドカードを使って、投資信託を購入することができるようになります。
楽天キャッシュ(楽天ギフトカード)を前述のように少し安く購入することができれば、その分だけ安い価格で投資信託を購入できるということになります。また、購入した投資信託は売却すればいつでも現金化もできます。
参考: 楽天キャッシュで投信積立が2022年6月19日にサービス開始
旧:楽天ポイントギフトとの違いに注意
なお、コンビニによっては楽天の旧ギフトカードである「楽天ポイントギフト」が残っていることがあります。違いはカード左下に「Rcash」のロゴがあるかどうかです。ロゴがあるほうが新しい「楽天ギフトカード」でロゴがないものが「旧:楽天ポイントギフト」です。急カードの方を買わないようにご注意ください。
筆者について
しょうこちゃん@ポイント投資家
ポイ活と投資を組み合わせたポイ活投資を実践しているポイント投資家。キャッシュレスやポイ活で得たポイントを証券会社、銀行で活用し資産運用や資産形成をより効率的に行っています。ポイントを利用したお得な貯金や投資術などを実際に自分自身で試しながら日々研究しています。福岡在住。
ブログ:ポイント投資の攻略ブログ
Twiiter:@showchan82
Instagram:@showchan82