Yahoo!ニュース

【川崎市中原区】生食パンの次は生フランスパン! 口どけの良いふんわり食感が新たなブームの兆し。

tomatosan地域ニュースサイト号外NETライター(川崎市)

2021年12月、代官山に日本初の生フランスパン専門店がオープンし、いろんな情報番組で特集され、話題になっていました。

2022年に入り、そんな生フランスパンが徐々に中原区界隈でもブームになってきているようなんです!

Kosugi 3rd Avenue1階にある、R Baker(アールベイカー)にも、生食でふわふわ食感が楽しめる生フランスパンが登場しています!

天然薔薇酵母の生フランスパンです。薔薇を発酵させて育てた酵母による優しい香りと深いコクが、口いっぱいに広がります。

R Bakerの生フランスパンは、原料に生クリームやマスカルポーネを使用することで、軽さとともに、しっとり感とやわらかさを実現しているそうで、他のパンよりも製造工程に手間がかかるため、1日に15本しか作れないそうですよ!

フランスパンの常識を覆す想定外のやわらかさで、長時間熟成し、じっくり焼き上げられた生フランスパンは香りも優しく小麦の自然な味わいも感じられ、トーストしても、表面はサクサク&中はやわらかなダブル食感で、人気商品です。

薔薇の花言葉にちなみ、7色のカラーバリエーションが月替わりで販売を予定してるそうで、私が購入した1月は黄色と白でした! 黄は友情、白は純潔です。今後の販売予定のカラーバリエーションはこちら!

  • 2022年2月…青(夢かなう)・白(純潔)
  • 2022年3月…紫(尊敬)・白(純潔)
  • 2022年4月…黒(永遠の愛)・白(純潔)

毎月買ってしまいそうですね。

ちなみに今度、チョコレートをたっぷり使用しバレンタイン仕様になって、期間限定で登場する事もわかりました。

ラインナップは、3種類

  1. 生フランスパン1本タイプ『ショコラ生フランスパン』
  2. 中にたっぷりクリームをつめた『ショコラ生フランスパンのマリトッツォ Wチョコレート』
  3. ラムレーズンを加えた『ショコラ生フランスパンのマリトッツォ ほろ酔いレーズン』

販売期間は、2022年2月4日~14日です。

これは絶対に美味しい、食べる前からわかります笑。焼いて食べたらおそらくチョコがちょっと溶けて、そこに追いマスカルポーネチーズをしたら、間違いないと思ってます。発売開始が待ち遠しいです。

今年のバレンタインは、これかな!

●R Baker(アールベイカー)武蔵小杉店●
〒211-0063 神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目420-2

地域ニュースサイト号外NETライター(川崎市)

コロナ禍の運動不足解消のために始めたウォーキングにすっかりはまってしまい、暇さえあれば気ままにどこまでも、気づけばひたすら遠くまで歩き続けています。#元住吉 #武蔵小杉 #新丸子 #武蔵中原 #武蔵新城 また #多摩川 #矢上川 #鶴見川 周辺などを中心に、お気に入りのウォーキングルートや、ウォーキング中に見つけた街の気になる情報、ネットで見つけた関連情報など、ウォーキング紀行を執筆中。海と温泉とサウナとビールとメガハイと麺類とお寿司が好きです。普段は都内で働く会社員。号外NET タウンクライヤー(川崎市中原区)としても活動中。

tomatosanの最近の記事