Yahoo!ニュース

【盛岡市】肴町の常にお客さんが絶えない鶏白湯ラーメンのお店「東座」

こぎもりおか情報発信クリエイター(盛岡市)

こぎです。先日南大通に取材した際に、肴町アーケード手前で、あれ?前に行こうと思った鶏白湯そばのお店…やってるかな?と思って行ってみたら、

やってたーーー!!わーーーい!!

鶏白湯そば 東座(あずまざ)

鶏白湯ラーメンのお店。さっそくお店に入りましたよー!!入って右手にはテーブル席。

左手にはカウンター席と食券販売機。

一番先に食券を買うシステム。

東座の基本の3品は「鶏白湯そば」「濃厚味噌白湯そば」「あっさり出汁そば」(2024年1月14日現在)

出汁煮玉子入り、チャーシューいっぱいなど、基本メニューからトッピングメニューが選べます。私は初めての訪問だったので、基本の鶏白湯にしました。

食券を購入したら、店主に食券を私、席に着きます。好きな場所に座れました。

麺は岩手県産南部小麦全粒粉を使用

全粒粉好きの私。小麦の香ばしさを感じるのかしら!!?わくわく。

着丼「鶏白湯そば」

海苔にチャーシュー、メンマ、ねぎがトッピング。

鶏白湯を聞いていたのでかなりこってり?と思ったけど、こってりとさっぱりのちょうどちょいこってり寄りの美味しいバランス。スープまで飲んでしまった。血圧を気にする年頃なのに(笑)くぅう!美味しい!!!

麺は全粒粉で麺自体の良さも感じました。

チャーシューは私個人的に「は?」と言われそうですが、美味しいチャーシューはバターの味がするといっているのですが、まさにこれはバターの味。

箸で持ち上げましたがとろけて持つのが大変(笑)

このチャーシューも美味しい!!

気になる出汁煮玉子も注文してみた

メニューにもあるように出汁煮玉子というメニューがあり、出汁好きの私としては気になって気になって…鶏白湯を食べた後に注文(変な客だって思われたかな)

8分茹での玉子に出汁の味が染みていてめっちゃ美味しい!!10個食べたい!!(食べ過ぎ)そのくらい美味しかったー。また食べたいな。

営業時間

営業時間は11:00~14:00、17:30~20:00。19:30頃にお邪魔しましたが、問題なく注文できました。その後もお客さんが来る来る。

日曜日の夜で人通りがあまりなかったのですが、それでもお店はお客さんが途切れない!人気のお店なのだと実感しました。

一人で訪問しましたが、良い意味でひとりでひっそりといられる雰囲気。

店主さんも話しかけたらとても優しい方でお話ししやすかったです。

おすすめの鶏白湯のお店ですね。美味しかった!みなさんもぜひ行ってみてくださいねー!最後まで読んでいただきありがとうございました!

【店舗情報】

【店舗名】鶏白湯そば 東座
【営業時間】11:00~14:00、17:30~20:00
【定休日】火曜日・第2月曜日
【住所】〒020-0874 岩手県盛岡市南大通1丁目2−15
【公式SNS】Instagram
【駐車場】なし(近隣のコインパーキングをご利用ください)

もりおか情報発信クリエイター(盛岡市)

岩手県をたのしむ岩手県民。もともとはイベント情報を主に発信していますが、このたび盛岡の地域情報発信を担当させていただきます。盛岡市の美味しい飲食店や四季を感じる街並みを紹介します。

こぎの最近の記事