Yahoo!ニュース

【富士市】軽トラ市・ラッセン展示会・富士山世界遺産登録10周年 イベント満載! どこに行こうか?

あけぽん地域ニュースサイト号外NETライター(富士市)

2023年6月16日~19日に開催されるイベント情報をお知らせします。

最新情報は各イベントのHP、SNSをご覧ください。

軽トラ市」6月18日(日)9時30分~14時

会場:富士本町通り

チラシ
チラシ

チラシ
チラシ

富士駅北口、三角屋周辺から旧国道1号線の交差点までの富士本町商店街が歩行者天国になります。

商店街沿いの駐車場は使用できなくなります。ご来場の際には有料駐車場をご利用ください。

9時~15時までは交通規制がありますので、ご注意ください。

過去の様子
過去の様子

軽トラで出店する約100店舗が軒を連ねます。

キッチンカー・飲食店・ハンドメイド・雑貨・化粧品・アウトドアグッズ・癒しブースなどの出店。

チラシ
チラシ

ダイハツ×スズキコラボイベント 車両展示

過去の様子
過去の様子

富士本町甲子囃子保存会・銀座太鼓保存会により太鼓の演奏

富士山カートでお子さんは楽しめます。1回3分(300円税込)

軽トラ市でおいしいものを買って食べて遊んで楽しみましょう!

富士山世界文化遺産10周年記念イベント」6月17日(土)13時~16時

富士山が世界文化遺産に登録されて10周年です。

チラシ
チラシ

10周年をお祝いするイベントが開催されます。

来場者、先着200名は記念品がもらえます。(配付は、交流プラザ2階多目的ホール前にて、12時30分から開始する予定となっています。)

チラシ
チラシ

「記念講演会」・「富士山バスボム作り」は事前予約が必要になります。

定員に達した場合は申込フォームが閉鎖されます。

ステージプログラム 

開場時間:12時30分

オープニングステージ 12時50分~
富士市シティプロモーション大使 結花乃さんによるステージ

記念式典

13時から13時30分

富士山フォトモザイク披露
富士市立高校生徒代表に富士山へのメッセージを発表 ほか

第1部 記念講演会「富士山 ~ 時代と共に変わる表現力 ~ 」

時間:13時30分~14時45分

講師:橋向 真(はしむき まこと)さん

チラシ
チラシ

定員:300人

受講料:無料

第2部 記念アトラクション 祝祭コンサート

時間:15時から15時55分

出演:富士見高等学校吹奏楽部 及び 富士フィルハーモニー管弦楽団
観覧:自由

「アールビバン展示会」6月16日(金)~19日(月) 10時30分~18時 ※初日は14時~

ふじさんめっせ:富士市柳島189-8

過去の開催時の様子
過去の開催時の様子

毎回、人気の展示会です。今回も行列になる可能性があります。

時間に余裕をもってお出かけください。

クリスチャン・リース・ラッセン作品特別展 極

海の風景やイルカなどの海洋生物を主要なモチーフとして作品を制作し、絶大な人気を誇るマリンアートの巨匠 「クリスチャン・リース・ラッセン」。ラッセンの40年を超える画業を代表する名作、選りすぐった貴重な作品を一堂に展示。

事前に来場予約をすると、ラッセン作品、全20P豪華フルカラー仕様のパンフレット「海からの贈り物」の特典があります。

これは貴重なので興味のある方は予約して特典をGETしましょう!

mocha展-星しるべ-

来場者には「オリジナルアートカード」プレゼントがあります。

過去の特典
過去の特典

事前に来場予約をすると「クリアポスター」の特典があります。

過去の特典
過去の特典

星空、青空、宇宙、廃墟など幅広く描くアーティストです。

mochaの世界観に惹き込まれる幻想的な作品です。

イラストレーターズフェスティバル in 富士

過去の開催時の様子
過去の開催時の様子

イラストレーターの版画展が「大展示場3」の会場で開催されます。

「夜ノみつき新作版画展」、「アマカノ2+発売記念版画展」、「画集発売記念 すいみゃ初版画展」、「necömi新作版画展」、「ももこ新作版画展」、「藤真拓哉 新作版画展」、「深崎暮人新作版画展」、「三嶋くろね新作版画展」

来場予約で特典あります。

詳しくはアールジュネス展示会の公式サイトをご覧ください。

地域ニュースサイト号外NETライター(富士市)

埼玉生まれ。千葉・神奈川・埼玉・栃木・茨城を経て、2002年より静岡県富士市民。好奇心旺盛でドライブ・温泉・神社仏閣・イベントが大好き。得意なことは情報収集。2019年10月より【号外NET富士市・富士宮市】のライター。2021年10月より【Yahoo!ニュース】地域クリエイター富士市担当。

あけぽんの最近の記事