Yahoo!ニュース

「カリカリ豚こまをさっぱり味わう!」トマトの消費にも嬉しい【豚肉のサルサソース】おつまみ/節約レシピ

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は、旬のトマトでさっぱり味わう!

カリカリ豚こまのサルサソース」を紹介します。

スーパーで安く手に入りやすい、節約食材の豚こま肉。

特売コーナーにあったらつい手に取っちゃいますよね(笑)

そんな豚こま肉、片栗粉をまぶしてカリカリに焼くと、ガッツリボーリュームおかずに大変身!

育ち盛りのお子さんのいるご家庭でも大活躍しますよ◎

おつまみにはもちろん、トマトの消費にも嬉しいレシピとなっておりますので、是非一度お試しくださいね。

【材料】2人前

■豚こま肉…300g

■トマト…1個

■玉ねぎ…1/4個

■片栗粉…大さじ6

■オリーブオイル…大さじ2

■パセリ…適量

(A)レモン汁…小さじ2

(A)蜂蜜…小さじ1

(A)粗挽き黒胡椒…小さじ1/2

(A)にんにくチューブ…小さじ1/2

(A)コンソメ…小さじ1/2

(A)塩…小さじ1/2

〈下味〉

・酒…小さじ2

・塩こしょう…少々

・にんにくチューブ…小さじ1

※レモン汁はお酢、蜂蜜は砂糖でも代用可能です。

【作り方】

①豚肉に〈下味〉を揉み込んでおく。

②玉ねぎは繊維を断つように薄切りにし、水にさらしておく。トマトは1cm角に切る。

③ボウルにトマト、キッチンペーパーで水気を拭き取った玉ねぎ、(A)加えて混ぜ合わせ、サルサソースを作っておく。

④①の豚肉に片栗粉をまぶす。

⑤オリーブオイルを中火で熱し、④を軽く広げながら焼く。両面カリッと焼き目をつけたら器に盛り、③のサルサソースをかける。お好みでパセリを散らしたら出来上がり。

【ポイント】

玉ねぎは繊維を断つように切ると細胞が壊れ、より辛みが抜けやすくなります。水に晒したくない場合は、お皿に広げて空気に15分ほど晒して辛み抜きして下さい。

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事