Yahoo!ニュース

【今すぐ逃げて!】実は関わってはいけない離れるべき人3選

こんにちは、えらせんです。

人生は「誰と関わるか」で多くのことが決まります。その中でも関わると危険な人の特徴をまとめてみました。周りにいたら、要注意です。

1:求められていないアドバイスをする人

あなたのことを1番考えてくれているのは、あなたにたくさん話す人ではなく、たくさん聞いてくれる人です。聞いてもないのに、あれやこれやとアドバイスをしてくる人は実はあなたのことを考えているのではなく、自分がコントロールしたいと考えていることが多いと言えるでしょう。

2:常に愚痴を言う人

人が愚痴を言うのは、「あなたは悪くない」と認めて欲しいから。あなたに愚痴を言ってくる人は、あなたが全てを肯定することを知ってるからです。立場が下の人に言いがちです。時々愚痴をこぼすくらいなら良いかもしれませんが、常に愚痴を言ってくる人はあなたを使って承認欲求を満たしているだけ。離れた方が賢明でしょう。

3:感情的になりキレる人

自分の感情をコントロールできず、キレたり暴力をする人は関わっていては損するでしょう。キレたり暴力を使うという人は、「自分の下におきたい」という欲求からくるものです。ポジティブなゴールに向かうことができないのであれば、人生という短い時間がもったいないと言えるでしょう。

まとめ

ここで紹介した人の特徴は、「自己肯定感の低さ」が原因になっていることが多くあります。自分に自信がないからこそ、周囲を下に見たり、コントロールしたいと思ったりします。もしそのような人がいれば、僕のメルマガで、「自己肯定感を上げるための配信」をしてるので、プロフィールから見てみてください。

それでは次回の記事もお楽しみに。

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事