Yahoo!ニュース

【仙台市】赤・黄・橙に紫、木々達が鮮やかな衣を身にまとう季節。秋保の紅葉見頃ラストスパート!!

Noririn地域ニュースサイト号外NETライター(仙台市)

一雨ごとに気温が下がり、一気に冬めいてきた今日この頃、仙台市内では紅葉の見頃ラストスパートを迎えています。
仙台の奥座敷太白区秋保でも、連日紅葉鑑賞やもみじ狩りを楽しむ人々で賑わっています。

まだ若干残る緑色の葉と、真っ赤に燃えるような赤色の葉、まるでポインセチアのようなコントラストが美しいですね。

木の家ロッジ村受付付近から見下ろした名取川と紅葉。

この時期の秋保地区は、町全体が赤や黄色や橙色に彩られ、どこを見渡しても素晴らしい景観ばかり。
その中でも特に紅葉鑑賞の絶景スポットとして名高いのが「秋保大滝」です。
秋保大滝は、「日本の滝100選」にも選ばれている、幅6m落差55mの文字通りの大滝であり、宮城県が誇る名瀑のひとつです。

不動滝橋に隣接する滝壺駐車場が秋保大滝の最寄り駐車場となりますが、駐車可能台数が少ないため、土日祝日は混雑必至。
平日でも観光シーズンは混雑するため、秋保大滝不動尊から遊歩道を伝って滝へ向かうほうが確実です。

山道を通る場合、距離は短いのですが階段などもあるため、多少歩く距離が延びても平坦な道をお好みでしたら車道に沿って滝まで歩く方法もあります。
小さなお子様連れやベビーカーなどをご利用の方は「滝見台」からの鑑賞がおすすめです。

滝見台は、秋保大滝大駐車場の東隣にある秋保大滝不動尊(正式名称:西光寺)の境内を抜けるとあり、駐車場から徒歩約5分弱で到着します。

滝を間近で観たい方はぜひ滝壺駐車場をゴールにウォーキングしてみてください。
滝壺駐車場手前に見えてくるのが不動滝橋です。

不動滝橋から秋保大滝を臨んだところ。

欄干からカメラを構える方もたくさんいらっしゃいました。
この右奥にあるのが滝壺駐車場です。

橋のたもとには滝のすぐ近くまで降りることができる小路が繋がっており、下って行くとより近くで滝を鑑賞することができます。

荘厳な滝の水しぶきをほんのり浴びながら、マイナスイオンも一緒に浴びましょう!
水面を間近で見ると非常に透明度が高いのが分かります。

秋保大滝不動尊HP

紅葉鑑賞の後は、日帰り温泉でゆったり過ごすのはいかがでしょうか?
仙台秋保温泉 天守閣自然公園の中にある「市太郎の湯」は、露天風呂もある日帰り入浴が楽しめる天然温泉施設。

市太郎の湯の営業時間は10:00~17:00(受付終了は16:00)、紅葉で色付いた庭園散策も併せてお楽しみください。
石臼挽きで香りの良い蕎麦が食べられる蕎麦処「そば処市太郎」では、平日限定で「市太郎セット」を販売中です。
温泉(市太郎の湯)、お食事(そば処 市太郎)、散策(小屋館跡庭園)の3つセットでお1人様1,850円!
平日に紅葉鑑賞ご予定の方は、こちらのお得なプランもぜひお試しください。

仙台秋保温泉 天守閣自然公園HP

【施設情報】
秋保大滝不動尊
宮城県仙台市太白区秋保町馬場字大滝11番地
電話: 022-399-2127
大型駐車場あり

地域ニュースサイト号外NETライター(仙台市)

仙台市在住。犬好き猫好きハムスター好きもふもふ好き。キャンプが趣味で、ちょっと疲れた時には自然の中でゆったり過ごし、エネルギーチャージをしております☆地域ニュースサイト『号外NET(仙台市太白区)』でライターとして活動中。話題のスポットやイベント情報、グルメ情報は老舗から新店まで!お得情報、地元の小ネタ、仙台あるあるなど、仙台市の魅力を幅広くお届けします。仙台市内で調べてほしいお店がありましたら是非情報をお寄せください!

Noririnの最近の記事