Yahoo!ニュース

【旭川市】跡地めぐり。2020年に閉店した道北アークスの「スーパーチェーンふじ」3店舗の跡地の今は?

みゃあ地域ニュースサイト号外NETライター(旭川市)

2024年5月13日に道北アークスのスーパーであるラルズマート豊岡店が閉店し、旭川からラルズの名前がつく店舗はなくなりました。旭川には、道北アークスのスーパーは「スーパーアークス」「ベストプライス」「ウェスタン」「スーパーチェーンふじ」と数多くありますね。

そのスーパーの中の「スーパーチェーンふじ」ですが、2020年5月に3店舗が閉店となったことを覚えていますか。当時は話題にもなりました。およそ4年の歳月が過ぎ、あの「ふじ」の跡地は現在どうなっているのか見に行ってきました。

★スーパーチェーンふじ旭町店

2020年5月に閉店した「スーパーチェーンふじ旭町店」は、旭町通線沿いにありました。建物は残っており「FUji 旭町店」という看板もそのままとなっていますね。

店舗の窓には「売物件」という張り紙もありました。
場所は旭川市旭町1条で、道路を挟んで向かいには「セブン-イレブン 旭川旭町店」があります。跡地については、今後も注目したいと思います。

跡地情報

☆スーパーチェーンふじ旭町店
住所:旭川市旭町1条15丁目
備考:2020年5月閉店

★スーパーチェーンふじ 緑が丘店

神楽岡のプラタナス通に「スーパーチェーンふじ 緑が丘店」がありました。こちらも2020年5月に閉店しています。その後、跡地には「ローソン 旭川神楽岡5条店」がオープンしました。

場所は神楽岡通沿いで、すぐ近くには「サツドラ旭川プラタナス通店」があります。かつての「ふじ」の面影はもうこの場所には見当たりませんが、多くの人が通うコンビニとなってにぎわっているようです。

跡地情報

☆スーパーチェーンふじ 緑が丘店
住所:旭川市神楽岡5条6丁目
備考:2020年5月閉店

★スーパーチェーンふじ 春光店

春光にかつて「スーパーチェーンふじ 春光店」がありました。周辺は住宅が多く閑静な場所にあるスーパーで、跡地については現在は住宅地となっているようです。

周辺の旭川幌加内線沿いには「DZマート 春光5条店」があり、「旭川市北部住民センター」の近くでもありました。

かつての店舗周辺に「ふじ」の足跡はどこにも見当たらず、時代の流れをとても感じる跡地となっています。

跡地情報

☆スーパーチェーンふじ 春光店
備考:2020年5月閉店

地域ニュースサイト号外NETライター(旭川市)

旭川の街の新しさを発信し、また古きや「かつて」を少しでも記事で残したいと考えています。様々な旭川の話題を情報として発信するオールラウンダー記者を目指しています。 ウォーキングがてら情報は歩いて探し、SNSやサイトで確認しています。 おもにイベントや話題、お店の開店前(建築中・看板掛替)と閉店の情報。コスパがよくリーズナブルなグルメなどや歴史情報を掲載したいと思います。情報を早めに察知し、記事にしていきたいと思っています。

みゃあの最近の記事