Yahoo!ニュース

【八ヶ岳】髙橋海人ロケ地のホテル「星野リゾート」親子・友人同士で楽しめると話題!食事・景色をご紹介

もみ推し活トラベラー

今回紹介する推し活スポットは

山梨県にある、日本を代表するデザインホテル

星野リゾート「リゾナーレ八ヶ岳」

です!

▼「リゾナーレ八ヶ岳」に訪れた芸能人・タレント

2023年8月12日放送日本テレビ系「キントレ」より

  • King & Prince 髙橋海人さん

客室清掃やフロント業務など「星野リゾート」の仕事を体験!

▼「リゾナーレ八ヶ岳」外観

「小淵沢」駅より無料送迎バスが運行されており、バスに乗車すると5分で到着するので、アクセスも抜群!私たちはバスの時間と合わなかったのでタクシーで向かいましたが、「小淵沢」駅前にもタクシー2台止まっていましたので、タクシーもおすすめ◎

ロビー階に到着し、いざ館内へ!

▼「リゾナーレ八ヶ岳」館内

広々としており、統一されたデザインがオシャレなロビー。

ロビーの一角に、こんな素敵なスポットを発見!

入り口に「ワーキングスペース」と案内が!ロビーには誰でも利用可能な「コーヒーサーバー」もありましたので、コーヒーを飲みながらお仕事ができますね。

▼「リゾナーレ八ヶ岳」室内

スタンダードモダン(1~3名、ツイン)
スタンダードモダン(1~3名、ツイン)

今回私たちは2人で訪れましたので「スタンダードモダン」を利用。室内はこの通り、赤がアクセントになっていて、凄くオシャレ!

赤いソファも可愛いですね
赤いソファも可愛いですね

スツールも大きめサイズですので、2人分のバッグも十分に置けました◎

「リゾナーレ八ヶ岳」ワインの産地で名高い山梨・長野の県境に位置する、日本を代表するデザインホテル。そのため室内に「ワイングラス」のご用意も。

お部屋でワイン飲みながら楽しめますね♪
お部屋でワイン飲みながら楽しめますね♪

ベッド正面にはテレビ、デスクもあり。そして洗面台は「2つ」完備。ありがたい仕様です。

洗面台の向かいが「浴槽」、洗面台の隣には独立した「シャワーブース」がありました
洗面台の向かいが「浴槽」、洗面台の隣には独立した「シャワーブース」がありました

室内の隅から隅まで清潔感があり、綺麗でオシャレで快適な時間を過ごせました◎

▼「リゾナーレ八ヶ岳」食事も豪華!

1階に位置する、ビュッフェ&グリルレストラン「YYgrill(ワイワイグリル)」野菜をふんだんに使用し身体の中から目覚めるような朝食熱々の鉄鍋で仕上げるメインディッシュの豪快なグリル料理が特徴の夕食など、場面によって異なる多彩なビュッフェ料理を楽しめます。

ほうとう
ほうとう

私は「朝食」のみいただきましたが、山梨のご当地食材を使用した料理もいっぱい!

鳥もつ煮
鳥もつ煮

朝はまだ体が完全起床していないからか、そこまで食欲旺盛ではなかったりします。ただ、「鳥もつ煮」「甲斐宝丼」はあまりの美味しさに、箸が止まりませんでした♪

甲斐宝丼
甲斐宝丼

うどんもコシがあってサッパリしていて、食べやすくて美味しかったです。

今回私はいただきませんでしたが、「パン」の種類も豊富

可愛いデザインのパンがたくさん並んでいて、見ているだけでも楽しかったです。

その他にも定番の

  • 白米
  • お味噌汁
  • 納豆
  • 半熟卵
  • サラダ
  • ウィンナー

などもありましたので、「食べる楽しさ」も十分に味わえました。

大雑把なO型の性格が出すぎている、私の朝食プレート
大雑把なO型の性格が出すぎている、私の朝食プレート

ドリンクやフルーツ・デザートも種類豊富でした♪

手前の「ヨーグルト×オレンジジュレ」凄く美味しかったので、おかわりしてしまいました
手前の「ヨーグルト×オレンジジュレ」凄く美味しかったので、おかわりしてしまいました

▼金・土曜のみ開催の無料イベント「ワインの学校」

21時からロビーで開催される無料イベント「ワインの学校」。

「紙芝居」形式でワインについて学べることもあり、私が参加した日はお子さんも多数参加!

「山梨」で作られたワインを試飲しながら、目で・舌でワインについて楽しむことが出来る素敵なイベントでした。

ワインが飲めない方には「白ブドウジュース」が提供されます
ワインが飲めない方には「白ブドウジュース」が提供されます

▼ビッグウェーブが巻き起こる、屋内プール「イルマーレ」!

私も自宅から水着を持ってきて、屋内プール「イルマーレ」で泳いできました♪毎時10分間「1.2メートルのビッグウェーブ」が発生し、大きな波に大人も子供もおおはしゃぎ!

水着・浮き輪などはレンタル(有料)できますので、気軽に参加して楽しめます♪温水プールでしたので、身も心も癒されてずっとプカプカしてました。(笑)

▼屋外露天風呂「もくもく湯」

温浴施設「もくもく湯」は森に佇み、移り変わる自然を眺めながら、ご入浴いただけます。屋外露天風呂では専用の混浴着も用意してありますので、ご家族で、知人同士で一緒にお風呂タイムを満喫できます♪

※宿泊者限定

▼「リゾナーレ八ヶ岳」に繋がる「ピーマン通り」も楽しめる!

「リゾナーレ八ヶ岳」1階から外にでると、そこには可愛らしい「ピーマン通り」が登場!物産展、雑貨屋、さらには洋食、和食、カフェなど個性豊かな食事が楽しめます。

夕食は「ピーマン通り」のお蕎麦屋さん「そば麓」へ
夕食は「ピーマン通り」のお蕎麦屋さん「そば麓」へ

また、お店だけではなく、クライミングウォール「森の空中散歩」アクティビティも!

森の中の空中アスレチック!運動して楽しむことが出来ますので、この日も老若男女多数の方が汗を流して遊んでいました♪

さらに、一角に「ゴンドラ」を発見!えっ!地上にゴンドラ!?

テレワークゴンドラ
テレワークゴンドラ

実はこちら、スキー場のゴンドラを再利用し、テレワーク用のプライベートオフィスとした「テレワークゴンドラ」。会議の参加、業務に集中する場所などの仕事環境をリゾートで楽しく実現します。

テレワークゴンドラ
テレワークゴンドラ
  • 利用料無料
  • Wi-Fi完備
  • コーヒーを24時間用意
  • コピー機(スキャン機能付)
  • ケーブル(Lightning、USB Type-C、Micro USB Type-B)、アダプタ
  • パーフェクトワーケーションセット(テレビ会議用マイク/スピーカー、テレビ会議用ライト、ノートPCスタンド、膝上デスク、外付けディスプレイを1日1,650円で貸し出し

と最適な環境でテレワークができますので、私も次行くときは利用してみたい!

1,500個の「ふれふれ坊主」 様々なデザイン・カラーの「ふれふれ坊主」が並んでいます
1,500個の「ふれふれ坊主」 様々なデザイン・カラーの「ふれふれ坊主」が並んでいます

「ピーマン通り」は季節によって、様々なイベントを開催!自分が行くときはどのイベントが開催されているか、そんな楽しみ方もありますね。

綺麗な館内に美味しい食事、八ヶ岳の自然を体感できる四季折々のイベント、年齢問わず楽しめるアクティビティ、と時間が足りなくなるほど魅力満点の「リゾナーレ八ヶ岳」

気になる方はぜひ、足を運んでみてくださいね♪

▼アクセス

公式サイト(外部リンク):星野リゾート「リゾナーレ八ヶ岳」
住所:山梨県北杜市小淵沢町129-1
アクセス:JR小淵沢駅よりリゾナーレ八ヶ岳までバスで約5分
車の場合、小淵沢I.C.からリゾナーレ八ヶ岳まで約5分

ロケ地巡り 聖地巡礼

推し活トラベラー

【推し活】とは、アイドルやキャラクターなどの「推し」、いわゆるご贔屓を愛でたりする「推しを様々な形で応援する活動」のこと。そんな推し活をしながら各地を旅している【推し活トラベラー】こと、もみと申します。日頃はライターとしてファッション・地域ジャンルで活動中。ここでは主に【東京・埼玉のオススメスポット】【トラベル全般】【推し活情報】をご紹介します。ロケ地巡り、聖地巡礼など。

もみの最近の記事