節約歴5年の元浪費主婦が「人生がつまらなくなる節約」を5つご紹介します
こんにちは!
子ども3人の母で、リッチじゃない暮らしを営む、節約ライターのみさきです。
「もう節約なんて限界…」
節約を始めたての約5年前、買い物中に夫にそう言われて…
私は色々な事を我慢をさせてしまっていたのだと、心底後悔したことを今でも鮮明に覚えています。
すごく反省した私は、今後も節約を長く続けるために、「ある行動」をするようになりました。
それは「つまらない節約を取り除くこと」
ある心理カウンセラーの方は、人生を楽しいものにするためには、楽しいことを増やすことよりも、「つまらなくなる原因を取り除くこと」の方が大事だと言われていました。
例えば、健康な体でいたいと思ったら、たくさんのサプリメントを飲むことよりも、暴飲暴食をやめる、運動不足を解消するというように、不健康な生活を取り除く方が圧倒的に効果が高そうですよね。
ということで今回は、私の実体験をベースに、人生がつまらなくなると感じた節約を5つご紹介します。
1.マンネリ化した節約
「お休みの日は、毎週、無料で遊べる図書館や公園にしか行きません。」
このような節約をすれば、我が家の場合、娯楽費0円で、その月は2万円くらいの節約にはなるかもしれません。
でもその一方で、無料の施設などばかりを優先してしまうと、休みの日の過ごし方が限られてしまい、マンネリ化が進みますよね。
それよりは、例えば
月1回は「お金を遣わない休日」を取り入れて公園や図書館を活用したり
新しい節約術にはどんどんチャレンジしてみたり
ちょっとした工夫で、節約がマンネリ化するのを防ぐことが、節約が長続きするのではないかと考えるようになりました。
2.我慢しまくる節約
これは、夫が昔やっていた節約方法ですが
夫:「体調不良は自分で治す」
私:「お願いだから病院にいって」
夫:「暑くてもエアコンは付けない」
私:「そんなに無理しなくても」
夫:「ご飯を食べない」
私:「もう意味がわかりません」
案の定、長くは続けられませんでした。
我慢しまくる節約に共通することは、辛くて苦しいからこそ、長続きしない場合が多いという事。
節約を意識するあまり、自分を大切にできなくなってしまうと、当然人生がつまらなくなってしまいますよね。
大切な人が辛そうな姿は見ていられなかったです。
しっかり話し合った結果、自分を大切にしてくれるようになったので、今は安心しています。
3.相手を尊重しない節約
もし誰かと一緒に節約生活をする場合は、絶対に家族やパートナーの意見・気持ちを尊重した方がいいと私は思います。
私は家族で節約を始めてから5年が経ちましたが、その中で数え切れないほどの夫婦喧嘩と挫折を繰り返してきました。
その数え切れないバトルに共通していたのは、自分本位の節約を相手に押し付けてしまっていたことです。
相手が望まない節約は諦めて、お互いが納得のいく節約だけを残していけば、節約生活は非常に楽しくなります!
4.人間関係の節約
確かに、人付き合いをしないことで、お金も時間も節約できます。
しかし、やっぱり私は人に喜んでもらったり、誰かのために何かをする時が、1番楽しいのではないかと考えています。
Youtubeで皆さんと交流できることが心から嬉しいのも、やっぱり楽しいからこそだと思います。
ということで私達は、大切な人たちのために遣うお金(プレゼントなど)の節約はやめるようにしています。
5.ぼんやりした目標のための節約
節約ライフを楽しむためには
「将来のお金を貯めたい」というように、ぼんやりした目標ではなく
目の前に小さな目標を少しずつ設定して、それを達成し続けていくことが大事だと考えています。
6ヶ月後に旅行へ行くために節約を頑張る
1ヶ月に2回は、外食に行きたいから自炊を頑張る
どんなに小さな目標でも、自分に合っていれば、全然問題ないと思います。
この積み重ねによって、いつの間にか節約が習慣となり、目標がどんどん大きなものと変化していくきっかけになります。
我が家も今では沢山の節約術が習慣化したので…
最終的には夢のマイホームなんて考えてしまっています!
以上、5つご紹介した「人生がつまらなくなる節約」は、いかがでしたでしょうか。
Youtube動画では、この他たくさんの節約術をご紹介しておりますので、ご興味がありましたら、是非遊びに来ていただけると嬉しいです!
【チャンネル紹介】
当チャンネルは、節約と貯蓄をテーマに、5人家族の我が家の暮らしをゆる〜く動画配信しています。 ご視聴者様と活発に情報を共有し、共に成長していくことを信条としています!節約上手な皆さんと交流できることを楽しみにしています!