Yahoo!ニュース

【人生が変わった】月23万円で暮らす5人家族の節約一家が「生活費を下げるコツ」を紹介します

こんにちは!

子ども3人の母で、リッチじゃない暮らしを営む、節約ライターのみさきです。

「無意識に節約できるのが最強」

5年前の我が家は、毎日湯水のようにお金を使い、貯金額はもちろんほぼゼロの状態でした。節約を始めてからもなかなか浪費習慣が抜けず、かなり苦労した記憶があります。

そんな我が家の生活費がグッと下がるようになったのは、一度準備しておくだけで、後は無意識にできる節約術を沢山取り入れるようになってからです。

この事をきっかけに、私は「無意識にできる節約術」をたくさん取り入れる事こそが生活費を下げるコツだと考えるようになりました。

今回は、節約一家イチオシの「生活費を下げる節約術」を5つ紹介します。

1.不要な定額サービスを解約する

浪費家だった頃の我が家は、不要な保険やサブスクリプション等の定額サービスを放置して、ずっとお金を払い続けていました。

これらは一度解約する手続きをするだけで、大きな固定費削減につながります。定額サービスは本当に必要なものだけにしないといけないと強く誓いました。

2.節約アイテムを活用する

世の中には、LED照明器具や節水シャワーヘッド等、取り替えておくだけで勝手に節約してくれるアイテムが沢山あります。

例えばLED照明器具にした場合、間取りが3LDKの我が家では、蛍光灯や白熱電球の場合と比べて、年間12,000円以上の節約効果があることが分かりました。

3.節約仲間を増やす

配偶者や家族、恋人や友人など、近くで一緒に節約してくれる仲間がいると、自然と節約する方向で生活を楽しむようになれます。

我が家では家族ぐるみで節約するようになってから、節約生活が非常に楽しくなりました。また、友人と会う時も、子どもを連れて公園でピクニックするなど、お金をかけずに楽しむことが多くなりました。

4.シンプルな物を増やす

シンプルな物は流行りもないので、買い替えの頻度が圧倒的に少なくなると私は思います。

節約を始めてから我が家では、洋服やバック、家具など、あらゆる物のシンプル化を進めるようになりました。

5.スマホを格安SIMにする

スマホのキャリアは特にこだわりがない場合やポイ活に影響がない場合は、格安SIMにした方が圧倒的に料金が安くなりますよね。我が家の場合は、キャリア変更した時に、月々の使用料が半額以下になったので、早めに変更して良かったなと思っています。1度手続きを済ませてしまえば、後は面倒な事もありません。

まとめ


以上、私の実体験をベースに、生活費を下げる節約術を5つ紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

一度準備しておくだけで勝手に節約になるのであれば、こんなに楽なことはありません。

何か1つでも皆さんの参考になることがあれば嬉しいです。

最後まで観ていただいて、ありがとうございました。

◆Youtube「リッチじゃない暮らし」

◆Instagram

ご覧いただき、ありがとうございます。リッチじゃない暮らしのみさきです。日常生活で使える節約術や節約レシピを紹介しています。Youtubeチャンネル「リッチじゃない暮らし」でも、節約一家の日常の様子を大公開していますので、ぜひ観ていただければと思います。家族構成は、夫婦+子ども3人の5人家族です。よろしくお願いします!

リッチじゃない暮らし みさきの最近の記事