Yahoo!ニュース

【大阪市西淀川区】JR塚本駅スグ。スペシャリティコーヒーもあるキッズスペース付きカフェ「USEUM」

竹内由紀子地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)
「USEUM(ユージアム)」の入り口の暖簾。

JR塚本駅西口から歩いてスグの場所の、とてもユニークなキッズスペースのあるカフェが小さな子供さん連れの方に人気と聞き、実際に訪れてみました。カフェの名前は「USEUM(ユージアム)」オープンは2023年6月1日(水)で、もうすぐ一周年です♪

JR塚本駅西口を出て右へ曲がり、道をまっすぐ進みます。

JR塚本駅西口。
JR塚本駅西口。

しばらく行くと右手に「USEUM(ユージアム)」の綺麗なオレンジ色の袖看板が見えます♪

「USEUM」の前は雨天も大丈夫なアーケード。
「USEUM」の前は雨天も大丈夫なアーケード。

お店の正面には、銭湯のような「ゆ」文字の暖簾、遊び心があって面白いですね。

ユニークな入口の様子、たまに「お風呂屋さん?」と勘違いする方もいるとか。
ユニークな入口の様子、たまに「お風呂屋さん?」と勘違いする方もいるとか。

お店の側面には大きなガラス窓。表から室内が見えるので開放的な雰囲気。これだと初めての方でも安心して店内に入れますね。

店内が見える素通しの大きなガラス窓。
店内が見える素通しの大きなガラス窓。

黒板にお洒落な文字で営業時間等が書かれています。「USEUM」の下にはCOFFEE&OVEN BAKEの文字。オーブンで焼いたお菓子やお料理もあるようです。嬉しいテイクアウトもOK。

「USEUM」の下にCOFFEE&OVEN BAKEの文字。
「USEUM」の下にCOFFEE&OVEN BAKEの文字。

店頭にはメニューボードも。ドリンクの他、ご飯物やフィナンシェのようなスイーツも。フィナンシェは、色んな種類があるので選ぶのが楽しそうです。

オーバーライス等のおしゃれなお料理も。
オーバーライス等のおしゃれなお料理も。

わかりやすい親子席スペース「KID’S USEUM」の利用料金

親子席スペース「KID’S USEUM」の利用料金についても丁寧なボードがありました。

親子席スペース「KID’S  USEUM」の利用料金の表。
親子席スペース「KID’S USEUM」の利用料金の表。

親子席スペース「KID’S USEUM」の利用料金
●0歳児は無料。●1歳~小学生になるまでの未就学児は500円(ジュース付)●小学生以上のお子様はワンオーダー制・・・小学生以上のお子様はお席でおくつろぎくださいetc……。

いかがでしょうか。私は、時間やオーダー内容などがはっきりと決められているので利用しやすく感じました。

明るくお洒落な「USEUM(ユージアム)」の店内

お店に入ると目の前に素敵な雰囲気の受付カウンターが♪ 先にオーダー&精算して、着席するシステム。アートも飾られているアート作品もお洒落ですね。

素敵な雰囲気の受付カウンター。
素敵な雰囲気の受付カウンター。

店内は、柔らかな照明で明るく照らされています。椅子やテーブルもナチュラルで良い感じです。

柔らかな照明で落ち着ける店内。
柔らかな照明で落ち着ける店内。

白い壁の向こうには、親子席スペース「KID’S USEUM」

0歳児から小学生になるまでの未就学児用の「KID’S  USEUM」。
0歳児から小学生になるまでの未就学児用の「KID’S USEUM」。

親子席スペースは、靴を脱いで利用するようで、中で遊んでいる子供の楽しそうな声が聞こえ、小さなお子さんやママさんが出入りする様子が見られました。キッズスペースには、おむつ替えシートや、おしりふき、おむつも置いてあるようです。

親子席スペースの入り口。
親子席スペースの入り口。

こちらは、オモチャや雑誌が置いてあるコーナー。使用済みの食器を返す棚もありました。写真には写っていませんが、この棚の左手にはベビーカー置き場も。

オモチャや雑誌が置いてあるコーナー。
オモチャや雑誌が置いてあるコーナー。

スペシャリティコーヒーもあって本格的なカフェ「USEUM(ユージアム)」。

店頭のカフェメニュー看板。
店頭のカフェメニュー看板。

本格的なカフェメニューが揃っている「USEUM(ユージアム)。私はカフェモカを頂きました。素敵なラテアートが施してあり、マイルドで美味しいお味にほっこり。

カップのロゴもお洒落。
カップのロゴもお洒落。

「USEUM(ユージアム)」は、お子さんがたくさんいる空間でありながら、大人もくつろげるように、色んな工夫をこらして運営されています。親子連れでもおひとり様でも素敵な時間を過ごすことが出来ます。

又、ワークショップ等の楽しいイベントも時々実施されており、Instagramには情報が載っているので要チェックですね♪

子連れでも行きやすい雰囲気のあるカフェってなかなかありませんよね。「USEUM(ユージアム)」は、お子様連れのお客様と同じ目線で運営されている素敵なキッズスペース付き親子カフェです。スタッフの皆さんも親切で明るい方ばかり、子供さんをおんぶしながら接客されている方もいましたよ♪

お子様と一緒に楽しくくつろぎたい時、優しい雰囲気でリラックスできる「USEUM(ユージアム)」に是非一度足を運ばれて、美味しい飲み物やフードを味わってみられてはどうでしょうか。   

「USEUM」COFFEE&OVEN BAKE

〒555-0022 大阪府大阪市西淀川区柏里2丁目1-22

地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

Z世代の娘と暮すマルチworker。吹田市在住。地域ニュースサイト号外NETで大阪市淀川区・西淀川区のライターをしています。大学は経済学部経済学科専攻でしたが、アートやインテリア等の趣味が嵩じ、生活雑貨メーカーで多様な商品開発に関与。現在は小説執筆中。淀川区は子供の頃過ごした思い入れのあるエリアです。街も生き物と考え、情報発信を通じて、様々な息吹を皆様にお伝えできればと思っています。

竹内由紀子の最近の記事