Yahoo!ニュース

山口ハーフ【ランニングシューズ&アイテムチェック】新作?新色?雨や寒さ対策?

牧野仁マラソン完走請負人/ランニングトレーナー

|大阪・東京・名古屋に向けてのマラソンテスト?

 山口で行われたハーフマラソン、気温は6度でしたが、雨の為、体感温度がかなり下がっている印象を受けて取れました。それはウエアなどに大きく反映されていました。帽子の着用率が大きく伸びているのは、傘替わり?としての使用なのか、更にグローブを着用する選手が見受けられ、グローブの機能が気になるところ?

|シューズはNike、続いてアシックス

 ネックウォーマーに象徴されるように体感温度の低さが目に映ります。フルマラソンを念頭に置いた大会なのかゲーター(カーフ)を使用して参加する選手も、ベストなアイテムは何か?最終段階と言ったところでしょう?シューズはNikeが大半を占め、続いてアシックス「メタスピードスカイ」が目立つ存在に!

|優勝はアディダス、ミズノ

 優勝した選手の足元は、男子が林田選手がアディダス「TAKUMI SEN8」、女子がMIZUNOはオマレ・ドルフィンニャボケ選手がmizuno「wave Duel Neo」と、シェアを伸ばしたブランドとは別シューズ!

|新作?新色?

 テレビでは映らなかったのですが、川内選手のアシックスは新カラー?それとも新作!新谷選手もアディダスのシューズであるが、色も違い、全貌は東京か?特に男子は上位よりも中盤位の順位にトップ選手が多く並び、どのような調整をしているのか?気になるところ、再来週になる大阪からの東京・名古屋の連戦?今後の動向が気になります。

Written by マラソン完走請負人/牧野仁です
 有限会社スポーツネットワークサービス代表取締役。初心者向け走り方教室「Japanマラソンクラブ」を立ち上げ、様々な方々に走るまでの準備やケガを防ぐ走しり方などを指導。走ることを軸に、旅行(旅RUNの名付け親)や食、健康、美など提供しています。ジョギングインストラクター資格認定講座も開催。
著書;楽して走ろうフルマラソン(ランナーズ)。フルマラソンスタートBOOK(エイ出版)。目からウロコのフルマラソン完走新常識(実業之日本社)など多数。
テレビ;「ラン×スマ(NHK BS)」「ソレダメ(テレビ東京)」など出演。
「相棒」「警視庁・捜査一課長」などランニング監修。
雑誌;Tarzan(マガジンハウス)ランニングスタイル(エイ出版)MONOQLO(晋遊舎)など、監修
YouTubeチャンネル:ビギナーランニングマガジン / 完走請負人牧野

マラソン完走請負人/ランニングトレーナー

楽に、楽しくを走るをモットーに、2006年Japanマラソンクラブを立ち上げ、旅RUNなどをプロデュース、NHKBS「ラン×スマ」などテレビ出演や著書「楽して走ろうフルマラソン(ランナーズ)」著書多数

牧野仁の最近の記事