Yahoo!ニュース

bibigoのリニューアル商品がかなりウマい!「王マンドゥ肉&キムチ」の魅力を徹底的にレポします!

あかし日常グルメライター

こんにちは!日常グルメライターのあかしです。

グローバル韓食ブランド“bibigo(ビビゴ)”は、人気メニュー「王マンドゥキムチ」を3月1日にリニューアル。
「王マンドゥ肉&キムチ」にパワーアップしました!

bibigoの商品は、おうちで手軽に韓国料理を楽しめるところがいいですよね♪
「bibigo 王マンドゥ肉&キムチ」は一体どんな商品なのでしょうか?

実際に食べてみたらかなり美味しかったので、わたしがこの商品の魅力をたっぷりとご紹介します!

bibigoの「王マンドゥキムチ」が「王マンドゥ肉&キムチ」に!何が変わった?

bibigoの商品は、最近いろいろなところで見かけるようになりましたよね。
わたしがbibigoと初めて出会ったのはコストコですが、今はイオンやドン・キホーテなどをはじめ、わたしの町の規模が大きくないスーパーでも見かけるようになって、bibigo商品の勢いを感じているところです。

bibigoといえば“マンドゥ”シリーズがメジャーですが、3月1日(金)に従来品「王マンドゥキムチ」が「王マンドゥ肉&キムチ」にリニューアル!
ちなみに“マンドゥ”とは韓国式餃子のことをいいます。

どちらも本場韓国のキムチを使った餃子ですが、リニューアル品は肉の量を増やし、キムチの辛味や酸味を抑えてより日本人好みの味わいになっているそうです。

bibigo 王マンドゥ肉&キムチ
■発売日:2024年3月1日(金)
■内容量:1kg/350g
■希望小売価格(税別):1kg 1,300円/350g 550円

餃子1個35g!ビッグサイズでボリューム満点

今回は1kg入りをレポートします。
中身を出して見ると、全部で29個の餃子が入っていました。
これ、写真では伝わりにくいのですがとても大きいんです…!

スーパーで買う餃子の1.5~2倍くらいはありそう!?
bibigoの商品説明によると、餃子1個の重さは35gだそうです。
これは大きい!!

「王マンドゥ 肉&キムチ」は専用小麦粉生地を10,000回以上こねていることで、もちパリ食感を楽しめるとのこと。
こだわりの生地にも期待が高まります…!

焼きマンドゥを作ってみた!

「王マンドゥ肉&キムチ」は焼いても蒸しても煮込んでも美味しく食べられる餃子ですが、まずはやはり焼きで!
ということで焼き調理の手順をご紹介します。

(1)熱したフライパンに油を引いて、商品を凍ったまま並べる

まずはフライパンを熱して、大さじ1の油を引きます。
その後凍ったままの商品を並べ、焼き目がつくまで焼きます。

(2)水を入れて蒸し焼きにする

続いて水100mlをフライパンに加え、

フタをして約4分30秒蒸し焼きします。

(3)フタを取って水分を飛ばしながら焼く

最後はフタを外して水分を飛ばしながら焼きます。

焼き「王マンドゥ肉&キムチ」を実食

焼いた「王マンドゥ肉&キムチ」がこちら。
焼き目がキレイにつきました♪
それではいただきます!

皮がもっちり、パリッ!具がたっぷり!

ひとくち味わってみると、皮がもっちりとして表面がパリッ!
焼き目が香ばしく、皮だけでも美味しい♪
さすがは10,000回以上も生地をこねているだけあります…!

そしてすごくいいと思ったのは、餡に具がたっぷり入っていること!
原材料名を見てみると、そこには【はくさい・キャベツ・ねぎ・ニラ・にんにく・豚肉・豆腐・はくさいキムチ・はるさめ・干し大根】の文字が…!

野菜がシャキシャキしていて、餃子の中身はパンパンなのでとても食べごたえがありますよ♪

旨辛!これは白飯かビールだぁ~っ!!

この商品はキムチ入りということで辛味があります。
辛いものがそこそこイケるわたしにとっては“旨辛”といった印象です。

「きっと辛いものが得意ではない子どもたち(※思春期)は食べられないかな?」と思ったのですが、食卓に出してみたら「辛いのは辛いけれど食べられないほどではない」と爆食でした。
(わたしの分も取られました。笑)

キムチと合わせていることで、お肉に甘みを感じるんですよね。
だから子どもたちも食べやすいのでしょう。

具だくさんでにんにくが効いて旨辛なので…これは白飯が欲しくなる~!!
ちょっとお行儀はよくありあませんが、白いご飯にのせて食べたらこれがウマいっ!!

ビールを飲めるかたなら「ビール~!」って感じだと思います^^

煮るとつるん♪野菜のシャキシャキ感が際立つ

「王マンドゥ肉&キムチ」を使ってスープも作ってみました。
これがあると簡単に一品プラスできるので、主婦目線としてはとても便利です♪

見てください!レンゲから思い切りはみ出す圧倒的なサイズ感!
煮込んだ「王マンドゥ肉&キムチ」は皮がつるんとして、餡の野菜のシャキシャキ感が際立ちます。
韓国の乾麺で“サリ麺”というインスタント麺がありますが、それを入れても美味しかったです!

個人的にはこの王マンドゥにすごくハマって、3日間連続で堪能しました♪
1度食べると毎日食べたくなる、そんなやみつきな味わいです♪

旨辛で具だくさん!ビッグサイズで食べごたえ満点な「bibigo 王マンドゥ肉&キムチ」

今回は「bibigo 王マンドゥ肉&キムチ」をご紹介しました。
韓国キムチ入りですがわたしたち日本人好みの旨辛味で、野菜やはるさめなど具材がたっぷり!
大きなサイズで食べ応え満足、これがあれば食卓の一品にかなり役立ちそうです♪
気になったかたはスーパーなどで探してみてくださいね~!

今日はとても美味しい餃子に出会えました!感謝!

「食べることは生きること。美味しい毎日に感謝!」
それでは、また~!

「bibigo 王マンドゥ肉&キムチ」はCJ FOODS JAPAN様にご提供をいただきました。本記事制作にあたっては、ガイドラインに基づきわたしの率直な感想を書いています。

日常グルメライター

カルディ・コンビニ・業スー・シャトレーゼ・ファストフードなど、気になる日常グルメをレポします。「食べることは生きること。おいしい毎日は幸せ!」を伝えたくてグルメライターになりました。グルメライター歴6年目です。

あかしの最近の記事