Yahoo!ニュース

【福岡市中央区】今泉の地鶏炭火焼きのお店が作る極上のとり天重とうどんのセットが絶品すぎた!

げきぐる観光ライター、グルメインスタグラマー(福岡市)

福岡市観光ライターげきぐるです!
「今泉周辺でグルメスポットを探している」「和食が大好き」という方に「とりあん」はおすすめです。

とりあんは今泉にある地鶏炭火焼屋(居酒屋)で、鶏肉を使った一品料理やお酒に合うおつまみが大変充実しています。一品メニューがある一方で、実はうどんやごはんものに大変力を入れており、注文した「上とり天重」のかけうどんのセットが絶品すぎました。
うどんも天重も推しているので、どちらも食べたい方は私が頼んだセットでの注文がおすすめです!

【福岡市 今泉】ランチは「麺や ほり野」としてオープン!うどん・天重・一品料理どれもおすすめ!「とりあん」

とりあんは、福岡市の今泉にある居酒屋です。地鶏炭火焼屋でもあり、博多地鶏などのご当地料理を食べることができます。福岡市営地下鉄天神駅から徒歩12分で行けます。

門をくぐって、敷地内の道を少し行くと入り口があります。今回は夜の時間帯で伺いました。ディナーでも、うどんやごはんもの(天重)を堪能できます。

お昼は那珂川に本店を持つ「麺や ほり野」としてオープン!今回いただいたメニューをメイン営業中です。天重やうどんを食べたい方はお昼の訪問もおすすめですよ!

生姜などが入ったお酒やソーダドリンク用のシロップ
生姜などが入ったお酒やソーダドリンク用のシロップ

お店にはカウンター席、テーブル席それぞれあります。オープンの18時過ぎに伺いましたが、時間が経つにつれ、予約のお客さんが急増しました。人気ぶりが伺えます。

「夜メニュー」と「うどん・ごはんものメニュー」それぞれあります。(夜メニューのとり刺しや炭火焼きが非常に気になりました!)

今回は「うどん・ごはんものメニュー」から「上とり天重(博多地鶏)」のお重セットを注文!天重もうどんもおすすめなので、このセットはお得です。

見た目の上品さと美味さにびっくり!「上とり天重」にうどんが付いたお重セットを注文!

天ぷらもうどんも大好きという方には超おすすめ!上品かつ飯テロな見た目についブックマークしたくなるかもしれません。

上とり天重 お重セット 1,230円

※かけうどん小鉢セットで+280円
※上とり天重単品は950円

高さのあるインパクトな天重は見たことありますが、ここまで上品な天重は見たことありません。彩も大変きれいで、しばし見惚れていました。上品なお重も良いですが、うどんは「麺や ほり野」のうどんです。楽しみ過ぎますね!

今写真を見ても、なぜかドキドキします。
綺麗すぎるこの天重からいただくことにしました。

もちろん、とり天からいただきました。

博多地鶏のとり天は旨味が半端なく、適度な脂に、絶妙なお肉の食感が大変良いです!!ほんのり甘いタレがまた良いんですよ。衣は重くなく、サクッといただけます。

野菜の天ぷらも充実!
紅ショウガの天ぷらは人生初でした。酸味が良すぎます!タレが甘いので、バランスをとることができます。

天ぷらは日によって変わることもあるそうで、私の場合、タケノコが入っていました。タケノコはえぐみがなく、柔らかめで美味しかったです!

お待ちかねのうどん!
「麺や ほり野」のうどんが、とりあんでも食べることができます。

お出汁は大変奥深いです。塩味より酸味のほうが主張しており、この酸味と出汁の香りがほっこり気分にさせます。

若干のちぢれがあるこちらの麺!
大変柔らかくモッチリしておりました。コシもあるんですが、柔らかさや弾力が、他とは違うなと感じました。お出汁も適度に吸って、美味しくいただけます。

天かすもいただきました。
お好みで入れましょう。

幸せな夕飯でした。
眼福でき、お腹も心も満たされました。ありがとうございます。

とりあんのお店情報

所在地:福岡市中央区中央区今泉2丁目4−39 拓栄ビル1F【地図
営業時間:
18:00~24:00
11:30〜15:00(L.O.14:30)
※ランチは那珂川を本店に持つ「麺や ほり野」としてオープン!
定休日:水曜
※ランチは水、木が休み
電話番号:092-722-5303
公式Instagram:https://www.instagram.com/torian_imaizumi/

観光ライター、グルメインスタグラマー(福岡市)

食べ歩きが趣味のグルメインスタグラマー。福岡市の穴場グルメ・安うまを発信するメディア。福岡市に限定して、グルメ情報・観光情報を提供しております。「安くて美味い。そして、こっそり楽しみたい」そんな希望を叶える観光ライターとして活動中

げきぐるの最近の記事