Yahoo!ニュース

【町田市】「おまかせ」の注文がおすすめ! リピーターの多い玉川学園のやきとり屋さん

tsuki地域ニュースサイト号外NETライター(町田市)

玉川学園駅北口を出て徒歩約5分の場所に、おいしいやきとり屋さんがあるという口コミを聞き、「焼鶏わせい」を訪問しました。2024年4月にオープン1周年を迎えたお店です。

土曜日の19時頃に訪問をしたら、店内は満席に近く、賑わっていました。学生さんからご年配の方まで地元の人が通うお店で、リピーターさんも多いと伺いました。オープン直後の早い時間はご近所の方が食事に訪れ、遅い時間帯は仕事帰りの方がサクッと立ち寄るそうです。

テーブル席とカウンター席があり、カウンター席の目の前でオーナーさんが焼鶏を焼いています。オーナーの服部さんは、以前は大和市にあるやきとり店で、10年間勤めていたそうです。

まずはお通しの「鶏皮のポン酢和え」をいただきました。味がしっかりと染みていて、おいしい! お通しは毎日違うそうなので、何が出てくるか楽しみですね。

食事メニューはこちら。焼鶏と串焼き、一品料理が中心です。
おすすめは、おまかせの「盛り合わせ」(5本盛り/10本盛り)で、オーダーも1番多いそうです。今回は、10本盛りを注文しました。

オーダーが入ってから目の前で焼いていて、焼き上がり次第、1~2種類ずつ提供されます。(写真は2人前です)

塩もタレも、「おまかせ」でお願いしたので、おすすめのおいしい食べ方で提供してくれます。

「おまかせ」で食べてみて、おいしかったものを再度注文して楽しみました。
なかでも、「自家製つくね」が人気があると伺いました。濃厚な卵黄に絡めていただきます! タレの味付けが絶妙で、人気なのも納得です。

数量限定の「かんずり」という希少部位もあったので注文しました。レバーやハツがお好きな人にはおすすめです。

焼鶏のほかに、「わせいの出汁巻玉子(ハーフ)」も注文しました。ふわふわでおいしい~! ほっこりするお味でした。

わせいの焼鶏は、焼き加減も味付けも好みの味で、何を食べてもおいしかったです。同行した焼鶏好きの家族も、絶賛していました。明るいオーナーさんも魅力のお店で、また通いたくなりました。おいしい焼鶏が食べたくなったら、ぜひ訪れてみてくださいね。

●焼鶏わせい●

住所: 東京都町田市玉川学園5-1-7

TEL:042-860-6808

営業時間:水木金土16:00〜0:00(L.O.23:00) / 火18:00~0:00(L.O.23:00) / 日16:00~23:00(L.O.22:00)

定休日:月曜日

URL:ホームページInstagram

地域ニュースサイト号外NETライター(町田市)

町田市と動物が大好きな地域ライターです!約15年間、町田や相模原エリアに住んでいます。エリアの広い町田市ですが、フットワークの軽さが自慢なので、ステキなお店やイベントがあったら、すぐに駆けつけます!訪れたくなるような、町田市の魅力をお届けしたいと思います。

tsukiの最近の記事