Yahoo!ニュース

【断捨離のススメ】家から今すぐ捨てるべき5つのもの

こんにちは、えらせんです。


今日は、あなたの生活をちょっとでも快適にするためのヒントをシェアするよ。邪魔者を一掃して、スペースをスッキリさせよう!

そこで、今すぐ家から捨てるべきものトップ5を紹介するよ。

1.古い雑誌や新聞

長い間読んでいない雑誌や新聞は、すぐに処分しよう。情報も古いし、ホコリの元だよ。

2.使わない調理器具

一度も使ったことがない、または何年も使っていない調理器具は、邪魔なだけ。誰かに譲ったり、リサイクルしよう。

3.古い衣類

サイズが合わない、好みが変わった、もう着ないと思う衣類はクローゼットのスペースを無駄にするだけ。必要なものだけを残し、他は寄付やリサイクルへ。

4.期限切れの化粧品や薬

使用期限を超えた化粧品や薬は、効果が落ちるだけでなく、肌に悪影響を及ぼす可能性も。定期的に確認し、必要なものだけを保管しよう。

5.未使用のギフトアイテム

ギフトとしてもらったけど、自分の生活スタイルに合わないものは、他の人に譲ったり、寄付したりしよう。

家の中を見渡してみて、これらのアイテムが目に入ったら、思い切って手放そう。物の量を減らすことで、心地よい空間を作り出し、生活もぐっと楽になるよ。

デザイナーのウィリアム・モリスの言葉で終わりにしよう。
「あなたが知っているもので美しいと思うもの、あるいは役に立つものだけを持ちなさい。」

あなたの生活空間も、あなたを喜ばせ、役立つものだけで満たそうね。

というわけで、今日は以上です。
また次回の記事で会いましょう。

「参考になったよ!」「面白かったよ!」

って方はハート(いいね)ボタンを押してもらえると、嬉しいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

併せて読みたいおすすめ記事!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

えらせんについて

● 心理学セミナー講師&作家
インスタグラムフォロワー20万人超 
YouTubeチャンネル
メールで表現力を上げる企画中
(それぞれ外部リンク)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事