Yahoo!ニュース

40代・50代はマジで注意!超太るヤバい食べ物3選

45歳から変われました公認1級ダイエットアドバイザー

こんにちは、1級ダイエットアドバイザーのナイトです。
今回は「超太るヤバい食べ物3選」というテーマでお話していきます。40代50代の老化を防ぎ毎日を若々しく生きるために、今すぐ避けるべき食べ物を3つご紹介します。ぜひチェックしておいてください。


1. ケーキ

ケーキは美味しい!ですが砂糖と脂肪がたっぷり含まれており、高カロリーです。さらに、クリームやチョコレートなどのトッピングがカロリーをさらに増加させます。おいしさが増すほど、血糖値もそれに合わせて急上昇させ、脂肪の蓄積を促進します。ケーキはカロリーが高くなるだけでなく、栄養バランスが偏っています。脂質がずば抜けて多く、タンパク質が少ないのが特徴です。

代替案

ケーキの代わりに、生のフルーツ、低糖質・低カロリーのデザートを選びましょう。例えばコンビニで無糖ヨーグルトと冷凍フルーツを買って、フルーツをトッピングすれば、健康的で美味しいデザートになります。

2. ドーナツ

ドーナツは揚げ物であり、高カロリーの王様的存在。大量の油と砂糖が含まれています。揚げることでカロリーが増加し、砂糖やチョコのコーティングがさらにカロリーを追加します。これにより、非常に太りやすい食品となります。砂糖のコーティングやチョコのトッピングにより、糖質が多く含まれるため、血糖値が急上昇し、その後血糖値は急降下するため、空腹感が増します。

代替案

ドーナツの代わりに、全粒粉を使った焼き菓子や、パンの中では比較的低カロリーなプレーンベーグルを食べる事で、カロリーを抑えましょう。

3. フライドポテト&ポテトチップス

ジャガイモ自体は良い食品ですが、フライドポテトとポテトチップスは、ジャガイモを油で固めた高カロリーで高脂質な食品です。揚げることでトランス脂肪酸が含まれ、健康に悪影響を及ぼします。また、塩分も多く含まれており、むくみや高血圧の原因にもなります。

代替案

ポテトが食べたいのであれば揚げずに、ふかしたじゃがいもを食べましょう。くれぐれもバターと塩は控えめに。

これら三つの太る食べ物の共通点

ポイントは脂質です。タンパク質、炭水化物、脂質という3大栄養素の中で一番太りやすいのは脂質と言われています。上記の3品はその脂質がとにかく多くそれでいてタンパク質は少なく、栄養バランスが悪いです。
さらにはセットドリンク。ほとんどの方が甘いフラペチーノや、糖質のたっぷり入った炭酸ドリンクなどを一緒に飲む事で、脂質に加えて糖質もさらに摂りすぎる原因となっています。

とはいえ、ケーキもドーナツもポテトも本当に美味しいし、たまには食べたいですよね。筆者もたまに食べていますし、決してゼロにする必要はないです。しかし日常的にコンビニで買ってしまったりしている人は本当に要注意。単に太るだけでなく、病気のリスクも高めているので、なるべく控えましょう。

まとめ

以上、「超太るヤバい食べ物3選」のご紹介でした。40代50代はまだまだ人生において旅半ばです。「病気しないで若々しく、長生きする!」と心に決めて、人生を歩んでいってください。きっと、充実した毎日が送れるはずです。

次回はもっと役に立つ記事を書くので、ご期待ください!「いいね」と「フォロー」をお願いします。ナイトでした。



公認1級ダイエットアドバイザー

アラフィフ世代のライフコーチ、ナイトです。メタボ腹をバカにされ一念発起。45歳でウエスト-9.5センチ&-8.4kgのダイエットに成功。その経験を元に1級ダイエットアドバイザーの資格を取得し、ダイエットやエクササイズ、若々しく生きる為のライススタイルなどに関する「同世代からの生の情報」をお届けしています。柴犬が好き。youtubeもやっています。

45歳から変われましたの最近の記事