Yahoo!ニュース

【大阪/中崎町】週に1回しか出会えない激レアプリン

けいんのすけプリン愛好家/スイーツライター

こんにちは。プリンの旅人、けいんのすけです。

今回は、中崎町ある間借りカフェ「パウハナコーヒー」さんをご紹介します。

 味 :★★★★☆ コスパ:★★★★☆ 

雰囲気:★★★★★ 接 客:★★★★★

男 性:★★★★★ 女 性:★★★★★ 

デート:★★★☆☆ 映 え:★★★☆☆

隠れ家:★★★★★ 並 ぶ:★☆☆☆☆

お店の雰囲気

中崎町でも中心部から少し離れて天六の方に進んだエリア。「HAIKU COFFEE ROASTERS」さんが木曜日定休日なので、その時だけ現れるのが「パウハナコーヒー」さん。木曜日だけ週一営業なので、タイミングが合わないとなかなか行きにくいお店です。

若いイケメンの店員さんが1人で静かに営まれているカフェ。

店内はHAIKUコーヒーさんのご趣味のインテリアだそうですが、非常に落ち着く雰囲気で1人でゆっくりしに行きたいお店。暑い中、梅田から歩いて行って汗だくでしたが店内は非常に涼しく快適だったので一気に汗が引きました。

大テーブルとカウンター席がありますが、お客さんが誰もおらずカウンターに座って店員さんと話しながらカフェタイムさせてもらいました。

FOOD

プリン(450円)

平皿に大人しく鎮座した背の低めな可愛いプリン。植物がプリンに影を落として良い感じに撮影ができました。

カラメルは苦すぎずにプリンの味を残した優しいテイスト。外も中も崩れにくいやや硬めで、個人的に好きなタイプ。1日5個しか作っていないらしく到着した時(14時頃)にはラスト1個になっておりギリギリ滑り込めて良かったです。

まとめ

常連になりたいぐらいに心地の良いカフェでした。駅から歩くのが少ししんどいですが、それだけ穴場感も出ていてよりGOODです。

店主さんにプリンの熱意を色々語らせてもらったら今後、色んなプリンに挑戦してみます!と言ってくださったのでこれからが非常に楽しみです…。

ごちそうさまでした。

店舗:パウハナコーヒー

最寄:中崎町(メトロ)

定休:月火水金土日

時間:12:00-17:00

プリン愛好家/スイーツライター

プリンの魅力に取り憑かれて関西を中心にプリン狩りに打ち込むグルメライター。好きなプリンのタイプは硬めでシンプルなレトロプリン。日本中のプリンを食べ尽くすことが夢です。(たまにプリン以外も食べます)

けいんのすけの最近の記事