Yahoo!ニュース

知らないと損する⁈コスパ最強洗剤

あお|簡単お掃除術お掃除&暮らし術ライター

こんにちは!

簡単お掃除術を発信しているあおです。

今日はみなさんに是非おすすめしたいものがあります。

それは…

アルカリ電解水です。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、今回はこの洗剤についてご紹介していきますね。

みなさん、重曹をお掃除で使うのは聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。

アルカリ電解水はこの重曹よりもアルカリ度が強いんです。

つまり、汚れ落ちもアップするということです。

さらにアルカリ電解水は、ダイソーやセリアなどの100均でも購入できるというコスパも最強なところが魅力の洗剤です。

そして、面倒な仕上げの水拭きもいらないので、気軽に使えますよ。

では具体的にどんな活用方法があるのかご紹介していきます。

手垢に

スイッチやドアノブは手垢で意外と汚れています。

雑巾やクロスに吹きかけてから拭けば、黒ずみもスッキリします。

キッチンの床に

油汚れに強いので、キッチンのベタベタする床もスプレーして拭けば、さっぱりキレイになりますよ。

冷蔵庫に

ホコリと油汚れで意外と汚れている冷蔵庫の上や、洗剤を使うのが心配な庫内も、2度拭き不要で安心してお掃除できます。

電子レンジに

キッチンペーパーを耐熱容器に入れてアルカリ電解水100mlをかけ、電子レンジで3分加熱したら、扉を閉めたまま5分おきます。浸したキッチンペーパーで拭けば簡単にキレイになります。

洗面所の床に

汚れていないように見えても、拭いた雑巾が結構黒ずみます。

いかがでしたか?

この他にも、赤ちゃんのおもちゃやジョイントマットを拭いたりもできます。(子供が近くにいない時に使用し、完全に乾いてから与えるようにしてください)

まだお持ちでない方や活用できていない方は、是非試してみてくださいね。

※アルカリ電解を使用する際は手袋や換気をして、目線から上をお掃除する時は直接スプレーせず、クロスなどに吹きかけてから使うようにしてください。

お掃除&暮らし術ライター

”お掃除苦手でも簡単にできるキレイ術”を発信中。主婦目線で掃除術や家事ラク術を紹介。

あお|簡単お掃除術の最近の記事