Yahoo!ニュース

【今すぐやめて】考えても無駄なこと5選

こんにちは、えらせんです。
今日は、考えても無駄なことを紹介します。もし自分がしていたら、今すぐやめましょう。きっと、人生が楽になるはずです。

1.他人の視線

他人の目を気にして、自分のやりたいように生きられないのはもったいないです。自分が思っているほど、他人は自分を気にしていません。自意識過剰だったなと割り切るくらいの気持ちで、自分の人生を生きてみましょう。他人の期待や評価に縛られていては、幸せになれません。

2.起きてもない未来のこと

心配事の9割は実際には起こらないと言われています。そう考えると、起きてもない未来の出来事について心配しすぎてストレスを抱えることは、無駄な時間かもしれません。今起きている幸せに目を向け、大切にしていきましょう。

3.嫌いな人のこと

スヌーピーの言葉に「僕のことを好きじゃない誰かのことで、くよくよする時間はないんだ。僕は僕を大好きでいてくれる人を大好きでいるのに忙しすぎるから」というのがあります。嫌いな人のために、自分の時間を割いて心を疲れさせる必要はありません。大切な人に時間を使う方が有意義ですよ。

4.過去の失敗

過去の失敗に執着していると、成長の機会を逃すことになります。反省は大切ですが、失敗したという事実はいくら考えても変わりません。失敗から学び、どう生かしていくかを考え、前進することが大切です。

5.たられば話

「あの時こうしていれば」「もしこうだったら」とたられば言っていませんか?事実とは無関係な仮定をして後悔してもしかたありません。現実から逃避することにつながります。現実を受け入れ、これからのことを考えましょう。

まとめ

どうでしたか?これらの思考は、心やエネルギーを消耗させる原因となります。「無駄なことは考えない」だけで、ずっと人生を生きやすくなります。現実に焦点を当て、ポジティブに向き合っていきましょう。

次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければ嬉しいです!)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事