Yahoo!ニュース

【浜松】街中の店舗が続々オープン!ついにあの店舗の詳細が判明する。

たまちゃんライター(浜松市)

コロナ禍も開け、いよいよ夏も本番といったところではあります。かつては「街に遊びにいく」なんていう言葉が浜松市民ではよく使われておりましたが、最近では空き店舗も増え、なかなか遊ぶ場所も限定されるような状況です。そんななか、今までテナントが入っていなかったあの店・この店の詳細が明らかになりましたので紹介したいと思います。

鍛冶町元ローソンは、美容室「フラニューム浜松」に

鍛冶町の店舗
鍛冶町の店舗

長らく空き店舗となっていた、鍛冶町のこちらの「元ローソン」(春華堂横)では、新しい店がオープンを迎えております。

元コンビニということで、何か我々でも気軽に利用できそうな店が良いのですが、店内のロゴを見ると「フラミューム浜松店」と記載されております。

フラミュームは、関東を中心とした美容室店。静岡にも店舗がありますが、公式インスタグラムでは「浜松店4月オープン」とされており、予告はありました。

ただ昨今の物価高騰等の影響により、改装が遅れオープンが遅れたものと思われます。

元フジヤマ55は「キッチン奥田商店」

鍛冶町の店舗
鍛冶町の店舗

こちらも、昨年12月以降「リニューアルオープン」と告知はされていたものの、一向に進捗がなく不安視されておりました店。

フジヤマ55はラーメンチェーンで、人気も高かったのですがどうやら別の店に変わるようです。その店は「キッチン奥田商店」。

鍛冶町の店舗
鍛冶町の店舗

具体的な営業内容は明らかになっておりませんが、やはり飲食店ということになりそうです。フジヤマ55ファンにとっては残念ではありますが、「キッチン奥田商店」も期待したいですね。

元ポポロビル(旧:松竹ビル)はWAVE BLDG.に

鍛冶町の店舗
鍛冶町の店舗

こちらも、長らく空き店舗となっておりました、旧松竹ビル。(ポポロビルという名前に馴染みがある方も多いかもしれない)

実はこのビルは、前所有者「松竹」が既に、リオ・ホールディングス傘下の「リオ・コンサルティング」に売却済み。

ビルの名前も「WAVE BLDG.」となっております。

鍛冶町の店舗
鍛冶町の店舗

入り口には「WAVE BLDG.」の表記があり、テナント看板はほとんど「RIO」とされております。おそらく、所有者である「リオコンサルティング」のロゴでしょう。

さて、このビルといえば、今年の4月ぐらいにこのような告知がされておりました。

鍛冶町の店舗
鍛冶町の店舗

浜松出世横丁です。

屋内の居酒屋街のようなものかと思われますが、今のところオープンはしておらず、また告知も撤去されているため、なかなか見通しが立っていないのかもしれません。

ただしビルのテナント募集をする物件情報等を確認すると、1階部分に関してはテナント募集はされておらず、何らかの利用目的があるのだと思われます。

このビルは鍛冶町の中でも最も目立つ場所にあり、集客もしやすいと思われますが、今後どのような店がオープンするのかは楽しみです。

これ以外にも、まだまだ空き店舗はたくさんあり、かつてのような賑やかな街中には遠く及ばない状況ではあります。浜松市民が街に足を運びたくなるような「街づくり」を願いたいものです。

ライター(浜松市)

静岡県浜松市のライターです。浜松市の魅力を発信します!

たまちゃんの最近の記事