Yahoo!ニュース

【秋田県秋田市】口いっぱいに広がる存在感! 頬張りたくなる「クロワッシュー」納得のいく最高のグーテ!

ru_ruライター ニュースライター クリエイター(秋田市)
クロワッシュー

お世話になっております。
今回、秋田市広面にありますファミリート向かいの「パティスリー ラトリエ グーテ」におじゃましました。

ラトリエ グーテとは、ラトリエは「工房」グーテは「おやつ」の意味を持っているそうで、「お客様の幸せな時間のひとときのお役にたてるよう、今日もラトリエで、ひとつひとつのグーテに納得いくまで向き合っています。」と込められています。

外観
外観

おじゃました日はとても天気が良く穏やかで気持ちのいい日でした。

店内
店内

私がおじゃました時間は、ちょうどお客さんはいませんでしたが、季節の限定商品はもう売り切れている状態でした。

オーナーシェフが対応してくださり、つい話に花が咲きました。こちらのオーナーシェフは専門学校卒業後、仙台のパティスリーで修業して、その後秋田市のパティスリー、兵庫県のパティスリー、秋田市のカフェのスイーツ部門や秋田市のパティスリーのシェフとして経験されたようです。

店内は、経験された技術やアイディアの光るケーキや焼き菓子、ギフトなどの種類が豊富で、おしゃれでかわいらしい商品が並べられていました。

新作の「プラリネショコラサンド」
新作の「プラリネショコラサンド」

サブレやマドレーヌ
サブレやマドレーヌ

クロワッサンラスク。
クロワッサンラスク。

クロワッシュー¥380(税込み)
クロワッシュー¥380(税込み)

季節限定の商品は完売でしたが、1番人気の「クロワッシュー」がまだ少しいてくれました。

今回、パティスリーラトリエグーテ1番人気の「クロワッシュー」を購入します。お値段はお手頃で¥380(税込み)求めやすいお値段で魅力的です。

シェフは、クロワッサンが好きで、「素朴だけど新しいお菓子を作りたかった」そして「クロワッサンとシュークリームを合わせよう」とひらめいて開発したとのこと。
この焼きたてのクロワッサンの中はいったいどうなっているのか気になります。

クロワッサンはその日のうちに仕込んで、焼きたてを提供しているそうです。

これが「クロワッシュー」¥380(税込み)くりーむがビッシリで存在感抜群です。

「さっそくいただきます。」

外はサクッとして香ばしいバターの風味豊かでふんわりもっちり。とろーりクリームは濃厚でマイルドでした。舌から口から体に溶け込んでいく感じがしました。ですので、食べた後は不思議とさっぱりしています。これが繊細なクリームというものなのでしょうか。

シェフの経験と技術があっての最高のグーテ!
これは定期的に食べたくなる一品になりました。

「ごちそうさまでした。」

シェフは「クロワッサンのサクサク食感を味わっていただきたいために鮮度が大事なので、その日のうちに食べてほしい。なんなら買ってからすぐ食べてほしい。」と話しておりました。

デコレーションケーキコレクション
デコレーションケーキコレクション

レジの前
レジの前

キッチンカーでの販売もしているそうで、日にちによって秋田県各地に出店しているそうです。キッチンカーならではの限定メニューも魅力的ですね。

クロワッサンのバターの香りと共に溢れ出るとろーり濃厚クリームで口に広がり、口の中を心地よい空間にしてくれる「クロワッシュー」をみなさんにも食べていただきたいと思いました。

そして、季節やイベントの限定商品や新商品も人気を上げているそうです。いろんなスイーツとの出会いが楽しめるパティスリーラトリエグーテに是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。

【パティスリー ラトリエ グーテ】
〒010-0041
秋田県秋田市広面字樋ノ沖17-2 広面ニッセイハイム 1F
電話番号:018-831-6041
定休日 :不定休
営業時間:10:00~19:00
駐車場 :有
公式 HP
公式 Instagram

ライター ニュースライター クリエイター(秋田市)

秋田県の"地域エキスパート"として、地元の魅力や独自性を引き立てつつ広く伝え、地域の魅力の発信に取り組んでいきます。

ru_ruの最近の記事