Yahoo!ニュース

【横須賀市】初日の出を海岸で楽しもう!超穴場スポット☆東京湾フェリー初日の出クルーズ情報

うみのとなり地域情報発信ライター(横須賀市)

空間クリエイター兼ライターの海のとなりです。2022年の元旦は晴れ予報です。早起きしてぜひ初日の出を見たいですよね。今回は人が少ない穴場の初日の出スポットをご紹介します。

京急久里浜駅から京急バス【久8野比海岸行き】に乗り、「久里浜海岸」バス停で下車するとすぐに久里浜海岸があります。

本日の日の出時刻、6時48分に行ってみました。

遠浅の海岸に長さ300mの砂浜が広がり、開放感があります

遠く見えているのが千葉・房総半島です。海岸が東を向いているため、正面に日の出を見ることができます。日の出時刻を過ぎると、雲がうっすらオレンジに色づいていき、幻想的な雰囲気です。

遠くに一際、明るいオレンジの光が見えてきました。

ちょうど東京湾フェリーが通りすぎたところで、太陽が上ってきました。海に太陽の光が映る光景が美しいですね。

冬の早朝の空気は澄んでおり、清々しい気持ちになります。

一度は乗ってみたい!初日の出クルーズ情報

久里浜-金谷(千葉県)間を運航する東京湾フェリーは元日の日の出時刻に合わせた特別便が出るそうです。久里浜港を6時40分に出港し、金谷港(千葉県富津市)の往復クルーズです。船上から南房総の名山「鋸山」から昇る「初日の出」と赤く染まる「初富士」の眺めを楽しむことができるそうです。

東京湾フェリー特別便遊覧(1往復)
所要時間:約90分で
運賃:大人1,100円、小学生550円
定員:680人、先着順の受付

元旦の日の出時刻

横須賀市 2022年1月1日 6:49:54

海岸で初日の出を見たことがない方は、ぜひ行ってみて下さいね。日の出前は特に寒いので、防寒対策をしっかりして暖かくして行きましょう!初日の出を見た後は、久里浜海岸向かいにあるペリー公園や京急久里浜駅近くの久里浜天神社に初詣するのも良いですね。

久里浜海岸
横須賀市久里浜7丁目地先
京急久里浜駅またはJR久里浜駅より、京急バス「野比海岸」行き(9分)「久里浜海岸」下車

東京湾フェリー株式会社
横須賀市久里浜8-17-20
TEL 046-835-8855
FAX 046-836-4213
有料駐車場100台 料金1日1回1,000円
※2021年12月29日(水)~2022年1月3日(月)の期間中は、有料駐車場縮小にて営業

☆横須賀の美味しいグルメ、おすすめスポット紹介中!

地域情報発信ライター(横須賀市)

広報・営業・マーケティング歴約20年、ライター歴5年 「横須賀っていいな」「横須賀って楽しいな」「行きたいな、住みたいな」と思ってもらえる情報を発信しています。地元の人々の温かさと魅力を伝えたい! グルメやマリノス、ベイスターズが大好き。 取材希望の方はSNSからお気軽にDMくださいね。

うみのとなりの最近の記事