Yahoo!ニュース

【コストコ】デカくて美味い!直径30cmのトリプルチーズタルトを購入、実際に食べてみた

かなざわチーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

コストコ(COSTCO)の人気スイーツの1つである「トリプルチーズタルト」を購入してみました。

今回はコストコに訪問したわけではなく、コストコ専門のネットスーパー「SocToc」で購入しました。

店舗では1580円(記事執筆時点)だそうです。「SocToc」では2054円でした(別途送料、サービス料)。

今回注文したトリプルチーズタルトは「コストコの看板スイーツとして有名」らしいのですが、まず驚いたのがそのサイズです。もうとにかくデカいです。

直径は30cmです。一般的なホールケーキは12cm~18cmですが、それを遥かに超える大きさです。

参考に6Pチーズの箱を置いてみました。

写真だとそのサイズ感はなかなか伝わりませんが、これまで購入したどのホールケーキよりもデカいです。

ホールのまま冷蔵庫・冷凍庫に保存するのは大変なので、開封したら即カットして小分けにするのがおすすめです。

ちなみにこの大きさだとカットするのも大変です。形が崩れるのを気にせず、どんどんカットしていくのがおすすめです。

8等分だと1カットが2人前程度になります。1人で食べるとかなり満腹になります。

8等分
8等分

16等分にカットすると1人で食べるのにちょうどいいサイズになります。ただしだいぶ細くなります。

16等分
16等分

これくらいのサイズだと食後のデザートや朝食にちょうどいいです。

単に大きいだけかと思っていましたがクオリティもかなり高いです。

まず中身はとろっとろです。

ベイクドチーズタルトでありながら、中身はレアチーズケーキのようなとろっとした質感で、舌ざわりはとてもなめらかです。カスタードクリームを食べているかのようです。バスクチーズケーキのような口どけを強調したチーズケーキが好きなら気に入ると思います。

味はクセがなく、とても食べやすいです。2種のクリームチーズとマスカルポーネを使用しているそうで、非熟成のナチュラルチーズのすっきりした味と風味があります。卵も多めに使用しているのかもしれませんが、卵感というか、カスタードっぽい味と風味があります。

全体的にはまろやかで甘く、チーズのコクやクセはなく、とても食べやすいです。大人から子供まで食べやすい味なのではないかと思います。

タルト生地は控えめな味で、甘さなどはありません。サクサクとしています。味に主張はなく、チーズケーキ生地の美味しさを引き立ててくれます。

そのまま食べても十分に美味しいのですが、ジャムやあんこなどのトッピングも合うようです。私はとろけるチーズをトッピングしてトースターで焼いてみましたが、かなり美味しかったです。冷凍してアイスケーキのように食べてもいい感じでした。

それにしてもとんでもないコスパです。およそ16人前で値段は2000円程度です。しかも美味しいのです。こんなケーキを販売している店は他にはないのではないでしょうか。

商品名:トリプルチーズタルト
カロリー:350kcal(100gあたり)

チーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

チーズケーキやティラミスなどのチーズスイーツを日常的に食べて記録するチーズケーキマニア。コンビニやスーパー、カフェやレストラン、お取り寄せのチーズスイーツを実際に食べて、その魅力を紹介します。

かなざわの最近の記事