Yahoo!ニュース

「フィジェット」と呼ばれる大人のストレス解消ガジェットを知っているか?

ばんかWebディレクター/ITツールエバンジェリスト

「フィジェット」とは、緊張や集中を高めるために手や身体を動かすことを指します。

これを行うために使用する道具が「フィジェットアイテム」と呼ばれるもの。

最も有名なアイテムとしては「ハンドスピナー」が挙げられるでしょう。

小さな手裏剣のような形状をしていて、外側の翼部分を指で弾くと非常に長い時間回転しつづるガジェット。それを操作したり、回転している様子を眺めるのが、ストレス解消になると、一時期大流行したアイテムです。

「ハンドスピナー」が流行ったので、フィジェットの代表的な立ち位置にも見えますが、その他にもさまざまな種類のフィジェットが存在します。

———

大人のための金属製ラチェットホイール

たとえば私が購入したのが、こちらのメタルリング。指輪のように指に通して、これを回転させます。

指で回転させるたびに「ガシュッ……ガシュッ……」と小気味いい音が鳴り、指先に返ってくる心地よいフィードバックと相まって、非常に快感なのです。

リングの中には協力な磁石が仕込まれていて、この磁力が反発し合うことで、心地いい抵抗感を指先に伝えてくれます。

この磁石を取り除くことで、ハンドスピナーのように長時間回転させられるようになります。

———

フィジェットのバリエーションは豊富

フィジェットと呼ばれるアイテムは、形・音・素材・操作方法などに応じてさまざまなバリエーションが存在します。

たとえば私がいま一番欲しいと思っているのがこちら。ミニガンみたいな形状をしており、スライド・スピナーなどいろんなギミックが隠されています。

もうひとつはこちらのガンスリンガー。スライド式のトリガーと、ハンドスピナーが一緒になったフィジェットです。

両方とも結構いい値段がするので、まだ買うのをためらっているのですが、いつか手に入れたいなと思っています。

「なんのために買うの?」なんて野暮なことを言ってはいけません。男の子は、いくつになってもこういうのが好きなんです。

———

購入はAmazonやAliExpressで

フィジェットの購入はAmazonからでも可能です。「フィジェット」で検索すれば、さまざまなアイテムがヒットします。

Amazon「ウィジェット」の検索結果
Amazon「ウィジェット」の検索結果

ただ、バリエーションは意外と限られていて、選ぶ楽しさには乏しいかも。

オススメなのはAliExpress。中国の大手企業「アリババグループ」が運営しているオンラインショッピングサイトで、日本では取り扱っていない商品が多数あります。

AliExpress「フィジェット」の検索結果
AliExpress「フィジェット」の検索結果

———

あとがき

私がキーボードにこだわるのも、フィジェット的な役割を担っているからなんだろうと思います。

タイピングしたときの指先の感覚やタイピング音が心地よくて、快感だからこそ、より良いものを求めてしまうんだと思います。

Webディレクター/ITツールエバンジェリスト

月間50万PVを達成する「あなたのスイッチを押すブログ」の中の人。Webディレクターとしてサラリーマンをやりつつ、個人でブログや執筆活動をするパラレルキャリアを実施中。iPhone・Mac・Webツールやアプリの活用方法を提案する「ITツールエバンジェリスト」です。

ばんかの最近の記事